岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

健康なカラダに必要なのは大きな筋肉ではなく弾力のある筋肉

筋肉を使っていないと年齢と共に筋肉はどんどん減少していきます。 するとそれを防ぐために定期的に筋トレを行うことを勧めることが多いですが、トレーニングは限りなく上を目指せば体も大きくなり筋力も強くなります。

アスリートでもない一般の人が健康に暮らすためにどこまでの筋肉の大きさが必要でしょうか。 どこにどれくらいの筋力が必要でしょうか。 ベンチプレスやスクワット、デッドリフトを高重量でできる、腹筋・背筋が何百回できるような強さは必ずしも必要ではないはずです。

重力に対して楽に動き回れる体であれば十分ではないでしょうか。 あとは毎日良いコンディションでいることくらいでしょうか。 ハードなトレーニングで作った体はやめてしまえばすぐに戻ってしまいますからそれを維持するためにトレーニングを続けないといけません。 よほど大きな目標や強い目的意識がないとなかなかそういうものは続きませんが、こういう体であれば決して大きく力強くなっていく必要はありませんから維持するのも楽になります。

毎日の生活の中で筋肉を使い、動かしていれば筋肉が萎縮したり筋力は低下することもなく維持することができるはずですし、使っていないために筋肉が萎縮してしまっている人の場合はそれで必要な筋肉、筋力を取り戻すことはできるはずです。 筋トレは必要だと思っていても筋肉を大きくする、強くするためのトレーニングはきついのでなかなか続けられません。 どんなに良いことでもきついこと、辛いことを続けられないということです。 しかし、楽なこと、気持ちの良いことなら続けられます。 実際、普段ほとんど体を動かすこともなかった人が楽な立ち方、楽なしゃがんで立ち上がり方、楽な歩き方のトレーニングを行い、日常生活でも体を軽々動かすことをしているだけで体幹の筋肉が膨らんできて弾力性が戻りました。

体を動かすことが楽しい、気持ち良いと感じられるようになればウエイトトレーニングもきつい、苦しいではなく扱う重量が上がることが楽しいと感じるようになることもあります。

年齢を重ねても筋肉は適切な刺激を与えれば大きくなります。 筋トレは良い、やらないといけないと思っていても続かない人がほとんどですから、どういう筋肉、カラダが必要なのか考え直してみる必要もあるのではないでしょうか。