岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

力を抜けば抜くほど筋肉に弾力が出てくる

筋肉は硬い組織だと思っている人も多いようですが、本来は膨らんでいて弾力のある柔らかい組織です。 体が硬い人がよく、「生まれてつき硬い」、「歳だから筋肉が硬くなってきた」ということを言いますが、そんなことはありません。 赤ちゃんや小さな子供の…

筋肉を鍛えてもバランスの崩れは直らない

姿勢の悪さで悩んでいる人から、「腹筋が背筋と比べて弱くてバランスが悪いからだと思うのだが、どんな腹筋のトレーニングをしたらいいか?」という相談を受けますが、バランスは強化するものではなく、“取る”ものです。 姿勢が崩れてしまっている人も前屈、…

#99 ランニング指導について学んできました⑥

定例勉強会に参加するために大阪へ行ってきました。 今回のテーマは、「ランニング指導:市民ランナーから球技系スポーツまで」ということでランニング指導がテーマでした。 走り方を良くするには走り方のトレーニングを 最近ではマラソンをしている人や部活…

顔がむくみを改善に顎を動かすのが効果的

顎を動かしてみると首コリ解消に繋がりますが、他にも良い効果があります。 顔のむくみで悩んでいるという方に顎を動かしてみてもらったところ、顔のむくみが解消されました。 パンパンに張っていましたが、顎のラインもスッキリして元々の自然な感じに戻っ…

肩こり、首こりで悩んでいる人に顎の動きが悪い人が多い

デスクワークをしている人から首こりで悩んでいるという相談をよく受けます。 頭を前後左右に倒したり左右に振り向いてもらうとやりにくい方向が出てきたり、動きの硬さが見られます。 そういった人に対して首の運動をやる前に顎を動かす運動をしてもらいま…

体操は単なる準備体操ではない

体操というと体を温めるためのちょっとした軽い運動、一方で筋トレはダンベルやバーベルといった重いものを持って行うものというイメージを持たれがちです。 体操を筋トレという認識で行っているような人はほとんどいないでしょう。 筋トレというと筋肉を鍛…

骨盤のポジションを良くすると下半身のスタイルは良くなる

ヒップアップしたスタイルにしたいという女性からの相談が時々来ます。 最近では有名人やモデルの人が筋トレをしているところをテレビやSNSなどで目にするのでスタイルを良くするには筋肉を鍛えた方が良いと考える人は多いですが、スタイルの崩れ=筋量の低…

長く走り続けられないのはスタミナがないから?

ランニングをしている人やマラソンをしている人から「走っているとすぐに辛くなって長く走ることができない」という相談をよく受けます。 長く走り続けられないと理由をどのように考えているか尋ねてみると、「スタミナがない」、「脚の筋力が足りない」とい…

筋肉を解すために難しいことは必要ない。自然な動きをすればいい

ジムに行くと体が硬い、筋肉が硬いという人がマットの上で一生懸命ストレッチングをしていたり、ストレッチポールや筋膜にアプローチするような道具を使って体を解している光景をよく目にします。 一般の人の体が硬い、筋肉が硬いのは、「ほとんど動かしてい…

感想 「トレーニングの翌日の練習は今までにないくらい体がよく動きました。」

スポーツをしている人の場合、一般的な筋トレだと翌日に筋肉に張りが残ってしまったり、筋肉痛が出てしまって思うように体が動かせないために練習に支障が出てしまうこともあります。 筋肉を良い状態にすると練習に支障が出るどころか、体がよく動くようにな…

感想 「いつも寝てもすぐに目が覚めてあまり眠れないのにトレーニングをした日の夜はよく眠れました。」

仕事のストレスで自律神経が乱れ、疲れているのになかなか寝付けない、眠れたと思ってもすぐに目が覚めてしまってぐっすり眠れない、疲れが取れた感じがないということで悩んでいる人からの相談が来ます。 そういったことで悩んでいる方に筋肉の弾力性を高め…

サプリメントやドリンクを飲むだけで体脂肪が減るなんてことはない

「これを飲むだけで体脂肪が燃焼しやすくなる」、「これを飲むと筋肉ができる」といったサプリメントやドリンクが販売されているのをよく目にしますが、ある栄養素が入ったサプリメントやドリンクを飲むだけで体脂肪が燃焼される、筋肉ができるということが…

代謝をアップさせるための効率の良いやり方

体脂肪を減らすためのトレーニングというと、筋トレをして筋肉を付けて基礎代謝をアップさせるというものですが、筋肉を大きくするためのトレーニングというのは力を出し切って限界までやらないといけません。 そういうトレーニングのやり方は決して楽ではあ…

バンザイをする時に腕が上げづらいのは筋力が弱いから?筋肉が硬いから?

「バンザイをする時に腕が上げづらいのは筋力が弱くなってきたからでしょうか?」とか「筋肉が硬くなってきてバンザイで腕が上げづらい」といった相談が来ます。 しかし、こちらがサポートして腕を上げてみるとほとんどの人が真っ直ぐに上げることができます…

腰が痛くて寝返りが打てない。痛みを改善するにはどうすればいいのか?

腰が痛くて寝返りが打てないという相談が来ました。 姿勢をチェックしてみると上体が後ろに傾き、その上、体が捻れてしまっていました。 体が後ろに倒れるだけでも腰には大きな負担がかかるのにさらに捻れのストレスまで加われるとなれば腰の負担はさらに増…

スムーズな歩き方は長時間歩いても疲れないし筋肉痛になることもない

関節の可動域制限、筋力低下といった理由から歩きがスムーズにできない方にスムーズな歩き方にするための体の使い方のトレーニングをしていますが、こういった方に多く見られるのが、転倒するのが怖いので体を真っ直ぐに立てて脚を一生懸命前に出すような歩…

背筋を真っ直ぐ伸ばして歩くのが良い歩き姿勢ではない

脚を一生懸命動かして歩いてみても体は進みません。 歩くというのは「重心移動」です。 体が前に進んでいくと意識しなくても手脚は自然に動きますが、重心移動がうまくできない、体をうまく前に進められないという方が時々います。 そういった人に歩く時に何…

楽にスムーズに体を動かせば筋肉はゆるむ、体は整う

ブログを読んでトレーニングを受けに来られる方の中にはゆるめる=ストレッチングのような筋肉をほぐすものというようなイメージで来られる方もいますが、適切なやり方で体を動かせばトレーニングでも筋肉をゆるめられます。 腰の痛みで悩んでいる方から相談…

感想 「筋トレやマッサージをしてもなかなか取れなかった膝の上のたるみがこんなに簡単に取れるなんて」

マッサージや筋トレでそれなりに太ももが細くなってきたけど膝のお皿の上のたるみが取れないという女性からの相談がよく来ます。 膝の上のたるみは筋肉が弱い、体脂肪が溜まっているからだと思っている方がほとんどですが、原因は「筋肉緊張のバランスが崩れ…