岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

腰を反らす運動をしても猫背は直せない

猫背というと背中が丸くなった姿勢をイメージする人も多いと思います。 そのため猫背を改善するために様々な道具を使ったりエクササイズで腰を反らせる動作を一生懸命やって背中を伸ばそうとします。 しかし、それで姿勢が良くなることはほとんどありません…

インナーマッスルを鍛えても姿勢は良くならない

トレーニングなどの情報が本やテレビ、ネットで簡単に手に入る時代ですがトレーニングについて勘違いされていることはまだまだたくさんあります。 先日もテレビで「姿勢を保持するためにはインナーマッスルが重要なのでインナーマッスルを鍛えることが大切」…

筋肉を衰えさせない簡単な方法

先日宇宙飛行士の若田光一さんのインタビューが放送されていました。 宇宙でのトレーニングについて非常に興味深いお話をされていました。 宇宙空間は無重力状態です。そういった中で生活していると筋肉や骨を作るスピードよりも分解するスピードの方が上回…

投げる時のテイクバックをスムーズにするにはどうすればいいのか

良いパフォーマンスを発揮するためには筋力だけでなく身体の使い方が重要です。 夏の甲子園も行われていますし、ヤンキースの田中投手が肘を故障したことで『投げる』という動作についての解説を目にすることがあります。 投げるという動作においてテイクバ…

体幹が弱いから姿勢が悪くなるわけではない

肩がこる、腰が痛くなる理由が姿勢の崩れからだということに気づいている人は多いですが、姿勢の崩れ=筋力の低下と勘違いしている人も少なくありません。 一般の人のイメージというとは姿勢保持=体幹の筋力です。 しかも体幹というと腹筋、背筋くらいのイメ…

腹筋を緊張させてじっとするのが体幹トレーニングではない

腰が痛くなる原因の多くが姿勢の崩れであるということに気づく人も増えています。 そして姿勢を良くするために体幹を鍛えることが大事だと考える人も増えています。 しかし、本当の体幹トレーニングをきちんと理解できている人はほとんどいません。 お腹を引…

揉んだり叩いても肩こりは治らない

最近はデスクワークでずっと前かがみで座っているという人も増え、日本人の大人の3分の2は肩こりに悩まされているそうです。 肩こりはきちんと対処すれば改善することができますが間違ったやり方だとずっと肩こりに悩まされ続けることになります。 一般的な…