岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

手足の冷え(冷え性)を改善するにはどうすればいい?

冷え性というと冬の寒い時期だけの問題のように思われがちですが、最近は季節に関係なく年中手足の冷えに悩まされているという方が増えている印象です。 冷え性対策として温まるようなものを飲んだり、血行が良くなると言われるものを食べたるというものが一…

#138 ランニング指導について学んできました⑧

今回の定例勉強会のテーマは「ランニング指導の問題点とその対策」でした。 個人的な質問では市民ランナーに多い脚を前に前に出して走ってしまうせいで太ももの前が筋肉痛になったりエネルギー切れを起こして後半脚が動かなくなるというケースで動きの感覚を…

#137 フィジカルクリニックを開催しました ⑥

魚住先生をお招きしてのフィジカルクリニックの第6回を開催しました。 今回は股関節の隙間が狭くなっている、ドライバーの飛距離をアップさせたい、親指がバネ指のような感じで痛いといった方の相談に乗っていただきました。 股関節の隙間が狭くなっている…

その頭痛は脳の酸欠が原因かも

強い頭痛を訴えてきたクライアントさんがいました。 頭が痛くて仕事も進まない、寝ても全然症状が良くならないということで困っていたようです。 体の状態をチェックしてみると首が前に傾き、さらに捻じれもありました。 首の筋肉を触ってみると後ろ側が緊張…

眼精疲労でぼやける、かすむ。原因は?改善法は?

先週は目が疲れなど目に関する相談が多く来られました。 目は首の筋肉との関連が深く、相談に来た人もほぼ全員が首の筋肉の緊張のバランスが崩れて首が前方へ傾き、左右を向いても向きやすい・向きにくいがあり首が捻じれていました。 首の傾き、捻じれを改…

綺麗にバンザイができないのは肩が硬いから?

歳を取ると肩が硬くなるから綺麗にバンザイができないと思っている人が多いようで、よくそういう相談を受けます。 トレーニングに来ている70代、80代の方でも問題なく綺麗にバンザイができます。 バンザイができないのは本当に肩が硬いからなのでしょうか? …

姿勢の良し悪しは目線の高さに現れる

一般的に言われる良い姿勢は頭から踵のラインが真っ直ぐと言われます。(実際に骸骨を横から見ても頭から踵までが一直線になるようなことはないのでそれ自体、不適切ですが・・・) 猫背の姿勢になると特に背骨のラインが崩れてしまいます。 それを直そうと…

長く歩いた後に脚が動かなくなるのは脚の筋肉の持久力がないから?

長い時間歩き続けた後にイスから立ち上がったり階段を昇り降りしようとしても脚が動かなくなってしまうというような相談を受けることがあります。 ほとんどの人は「脚の筋肉の持久力がないから」と言って脚の筋肉を鍛えるような筋トレを始めようと考えますが…

ししゃも脚を引き締まった脚にするための考え方

ふくらはぎの部分が太くなっていることに悩んでいる女性は多いようです。 引き締めるためにマッサージをしてみたり、ストレッチングをしてみたり、踵上げの運動を高回数を行なうような方法など気になるふくらはぎを細くするためにいろいろしているという人が…

“膝を伸ばして前屈ができない=体が硬い”ではない

立った状態で膝を伸ばして前屈をすると手が床に届かないくらい体が硬いと相談されることがあります。 それは体が硬いせいではなく、前屈がしにくいポーズでやっているから手が届かないということもあります。 脚には股関節、膝、足首という関節があります。 …