岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

走ると脚の筋肉がムキムキになる?

走ることを下半身を強化するトレーニングだと思ってしまっているとランニングをすると脚の筋肉が付くと勘違いしてしまいますが、マラソン選手などを見てみればわかりますがあれだけ速く走れるのに太ももやふくらはぎは細く引き締まっています。 走るから脚が…

筋肉を鍛えたら良い姿勢を長く続けられるようになるのか?

「姿勢が悪い人も腹筋や体幹、インナーマッスルを鍛えたら姿勢が良くなります」と未だに言っている人がいるようです。 トレーニングも最近は結果をきちんと出すようなことよりも物珍しいことの方が注目されがちなので細かい部分のことを言う方が専門家っぽく…

「筋肉を鍛えたりストレッチをすれば肩コリが良くなりますってトレーナーが言ってますが本当ですか?」

「筋肉を鍛えると血流が良くなって肩こりが良くなります」、「硬くなっている筋肉をストレッチで伸ばしてあげると肩こりは良くなります」というのはずっと前から言われていますが、相談に来る人は、「筋肉を鍛えても肩こりがちっとも良くならない」、「スト…

#77 スポーツ障害への対応について学んできました

定例勉強会のために大阪へ行ってきました。 今回は、「スポーツ障害(痛み)の理解とその対応」でした。 『知識がないと認識できない』 今回の勉強会の中で一番大きなテーマがこれだったように感じます。 痛みを改善するための手段には筋トレ、ストレッチ、マ…

「膝の痛みにグルコサミンのサプリメントが効く」は本当か?

「グルコサミンが関節の痛みや動きを改善する」と言われます。 しかし、痛みの明確な軽減効果は報告されていないそうです。 グルコサミンのサプリメントは確かに軟骨の成分であっても原料を外から補充しても効果が出るとは限らないということです。 ひざ痛は…

「ヒアルロン酸のサプリメントを飲めばひざ痛は良くなる」は本当か?

膝が痛い人の中には膝の軟骨が磨り減ってしまっているために動かすと痛みが起こるというケースもあります。 膝の関節の噛み合わせを良くするためにヒアルロン酸のサプリメントを飲んでいるなんて人もいますが、ヒアルロン酸の飲むだけで膝に成分が多く届けら…

「痛み止めの薬を飲んでるのにひざ痛が治りません。」という相談

ひざ痛になるとわかりますが、歩いたり階段を上り下りなどいろんな動作で脚は使われますので常に痛みに悩まされます。 痛み止めを飲めば痛みを感じなくはなりますが、根本的な問題は何も解決していないので薬が切れてしまえばまた痛みがぶり返します。 やは…

動き始めに膝が強張って痛くなるのを改善するには?

朝起きた時や動き始めに膝にこわばりがあって動かしにくい感じがあってもしばらく動かしているとこわばりが軽くなります。 動かしているとこわばりが軽くなるということは、筋肉の伸び縮みをきちんと行うことができれば筋肉が固まることもないのでこわばりが…

「筋肉が少ないから膝が痛くなる」は本当か?

運動不足で筋力が衰えるから膝が痛くなるわけではなく、関節の自然な噛み合わせが狂ってしまった結果膝に炎症が起きたり軟骨が磨り減って膝の痛みが起こります。 体を動かさないと筋肉も硬くなって関節の動きも悪くなってしまいますから運動は必要です。 し…

膝が痛くても我慢して動かした方がいい?

ひざ痛の多くは膝の使い過ぎ、使わなさ過ぎ、使い方の問題が原因です。関節が適切に動かないということは筋肉がきちんと動いていないということです。 問題を解決するには筋肉も関節もきちんと動かすようにすることになります。 しかし、痛みを我慢してまで…

いろいろな治療をしてもひざ痛を改善するにはどうすればいい?

整体や鍼などに通っているけどひざ痛がなかなか良くならない人に多いのが「筋肉がないから、弱いから」と考えてしまう人です。 そう考えて筋トレをしてもひざ痛が良くなることはありません。 そもそもどうして膝が痛くなったのか?という原因がわかっていな…

ロコモって何?

運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態を「ロコモティブシンドローム(運動器症候群 略称:ロコモ)」と言い、進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。 ロコモは筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板といった運動器のいずれか、あるいは複数…

踵から着地してつま先で蹴る歩き方、走り方が本当に正しいのか?

踵から着地してつま先や拇趾球で地面を蹴って進む歩き方、走り方が正しいと思っている人はいまだに多いですね。 見た目の形の正しさを求めてしまいがちですが、踵から着地してつま先で地面を蹴るのが正しいのではなく、重心移動を利用して体が前に進んでいく…

 「歩くと膝が痛くなるのは筋肉が衰えたから」は本当か?

膝が痛いという相談してくる人の多くが40代、50代の方です。 膝に長期間に渡ってストレスをかけてきたということでしょう。 ですが、40代、50代は年齢的に筋力の衰えを痛感し始める頃でもあるので、どこかが痛くなると筋力の衰えだと思い込んでしまって一生…

「走っていると坐骨神経痛やひざ痛が出るんです。」という相談

骨などの組織に異常がないのに走っていると坐骨神経痛が出て、かばっているうちに今度は膝が痛くなるというのはよくあることです。 そんな時に、「坐骨神経痛やひざ痛を治すためにどんな筋トレやストレッチしたらいいですか?」というのをよく尋ねられますが…

「膝が痛くて床に座った状態から立ち上がるのが不安です。」という相談

普通の立ち上がり方は筋力に頼りますから、年配の方、筋力の衰えを感じている人がそういう立ち上がり方をするには筋肉を鍛える必要があるでしょう。 ですが、よく考えないといけないのは筋力を高めるためには筋肉の量を増やさないといけないということです。…

「膝が痛いので階段の上り下りが怖いんです。」という相談

ひざ痛の人にとって階段の上り下りは強い痛みが出そうで不安な動作です。 しかし、階段の上り下りでひざ痛が起こる場合、ほとんどが「階段の上り下りのやり方」に問題があるだけです。 『痛くならない階段の上り下りのやり方』をすれば痛みも起こらなくなり…

「膝が真っ直ぐに伸びないんです。どうすれば良いですか?」という相談

ひざ痛で悩んでいる人の多くは脚をきちんと伸ばして立つことができません。 膝は伸びているか曲がっているかを簡単に見ることができるので膝だけが伸ばせないと思っている人も多いですが、脚を真っ直ぐに伸ばすためには膝だけではなく股関節をきちんと噛み合…

「歩くだけでひざ痛は治せますか?」という質問が来ました

歩けば筋肉が付いたり筋力が高くなると思っている人は多いようですが、歩いて筋肉が付いたり強くなるのはよほど足腰が弱い人です。 何もしなければどんどん筋肉量が減っていく年配の方ならまだしも30代、40代の人でちょっと歩くだけで筋肉が疲労して脚が…

野球の一流選手を生で見て来ました

プロ野球もキャンプが終わっていよいよオープン戦が始まりました。 招待券をいただき楽天ーソフトバンクホークスを観戦してきました。 侍JAPANに召集された選手は残念ながら見ることはできませんでしたが、ソフトバンクでは柳田選手、内川選手、楽天では松井…

「ひざ痛を治すには体幹を鍛えると良い」は本当か?

体幹を鍛えれば何でも良くなるみたいに思っている人も多いですが、体幹を鍛えても体幹が強くなるだけでひざ痛が良くなるという直接効果はありません。 どちらかと言えば体幹を鍛えることよりも「体幹をきちんと使えるようにすること」の方が大切かもしれませ…

「筋力が衰えてきたから膝が痛くなる」は本当か?

そうなると年配の方はみんなひざ痛で悩んでいるはずですが、そんなに大きな筋肉をしていなくてもひざ痛にならない人もいます。 ひざ痛で相談に来た人も筋トレをしなくてもちょっと調整するだけで痛みが軽くなります。 筋肉は使っていれば作られていきますか…

O脚を放っておくと将来ひざ痛になる?

O脚の人が必ずひざ痛になるとは限りませんが、軟骨が磨り減る変形性膝関節症のひざ痛で悩んでいる人でO脚になっているケースは多いです。 O脚ということは膝の自然な噛み合わせは崩れてしまっていますから、そのまま放っておいて歩いたりイスに腰かけたり立…

膝が痛くて水が溜まる。改善するにはどんな運動が良いのか?

ひざ痛の人の中には水が溜まるという症状を抱えている人もいます。 膝に水が溜まるメカニズムは膝の関節の噛み合わせが悪いためにその破片が原因で炎症が起こります。 炎症をわかりやすく言えば火事が起こっているのと同じことですから、鎮火させるために大…