岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

温めると腰の痛みが一時的に良くなるがまた痛くなる。痛みを改善するにはどうすればいい?

今回は腰の痛みの相談。
お風呂に入ったりカイロを貼ったりして温めると一時的に良くなるがしばらくするとまた痛くなるということ。

痛みを感じる部分を教えてもらうとその部分の筋肉は強く緊張していました。

痛みの原因、緊張の原因を探るために姿勢をチェックしてみると、
・頭、首が傾いたり捻じれている
・猫背
・反り腰
・肩、腰が左右で高さが違う
・左右の肩甲骨の位置が違う
・お尻が前に出てお腹を突き出す格好になっている
・脚がきちんと伸びない(膝が曲がっている)
・O脚気
・足のアーチの低下
・足の指の崩れ
といった感じで全身に捻じれや傾きといったバランスの崩れが見られました。

一時的に良くなってもすぐに痛みが再発する原因は体幹が崩れ、腰に捻じれ、傾き(反り)が起きていることです。
問題を解決するには体幹のバランスを整えて腰の捻じれ、反りを直すことです。

まずは頭と頸椎(1・2番)の滑りが悪くなっていたので曲げたり左右に回した時の引っかかる感じを解消して首の緊張をゆるめ、次に腕を上げたり、肩甲骨を動かす(上下、斜めの開く・閉じる)などして頭や首、肩甲帯周囲の緊張をゆるめてバランスを整えて頭・首の位置、肩甲帯のバランスを戻すと体幹の捻じれ、傾きの改善が見られました。

下肢の緊張が十分に取りきれていなかったので股関節を曲げたり、膝の曲げ伸ばしやブラブラ運動で膝の捻じれの調整し、足の指をきちんと伸びるように戻して足の指の崩れやアーチを戻すと下肢のバランスも整ってバランス良く立てるようになりました。

痛みのあった腰も軽くなり楽に立てる、イスのしゃがむ-立ち上がるや歩く動作も楽に気持ちよくできるようになりました。

筋肉が緊張すると血流が悪くなるので温めることで血行を促すというのも悪くはありませんが、根本的に問題を解決するには全身のバランスの崩れも直すことの方が効果的です。