岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

クロールでしっかり水を掻いているのに全然進まないのはどうして?

クロールや背泳ぎについての相談受けました。クロールではしっかり水を掴むために、入水後に肘を立て、前腕を少し内旋するように気をつけているのになかなか上手くいかない。 また、水を掻き終わった後に肘から水上に出そうとするが肩が上手く回せないということでした。

上記のような動作は意識してやらなくても、リラックスしていれば自然とそういう動きになるので、もっとリラックスして泳ぐことです。

水を後ろにプッシュするのではなく、腕を回すようなイメージで最後は外に出すような動きになります。 その時に体幹が横向きになるから後ろに掻いているように見えるだけです。 実際、トップアスリートでも水から出た手の指や横を向いています。 下を向いている人はいません。 そういう腕の使い方は肩にとって一番難しい動きだからです。 水上に出たら肘を曲げます。(力を抜く) そして腕をしっかり前に持っていくイメージで戻していけば自然に肘は立って、腕は軽く内旋し、いわゆるキャッチの動きになります。

あれこれ細かく意識して腕を動かそうとするからスムーズに動かず肩に引っかかる感じが出たりしてしまうのです。 ほとんどの動作は意識してやらなくても適切な体の使い方、動かし方をすればそうしかならないものばかりです。 もっとリラックスして気持ち良く泳ぐことです。