岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

靴を見れば歩き方、走り方の癖がわかる

靴底の内側や外側のどちらか一方ばかり擦り減ってしまっているという人がよくいますが、 足の裏全体を地面にきちんと地面につけて立つことができていないと擦り減りが見られます。 フラットに着地するようにすれば靴底は擦り減りません。

最近ではマラソンブームでランニングをされる方が増えましたが、足や膝などの痛みに悩む人も増えています。 靴の問題は足や膝の痛みにも関係してきます。

ランニングではフラットに接地すると地面からの反力が1番大きく貰えてストライドが広がり走るのも楽になりますし、靴も長持ちします。 着地が綺麗にフラットにできるようになると足の裏のマメやタコもできなくなります。 トップアスリートはあれだけ走っているにも関わらず足の裏にマメやタコはないそうです。

本来は靴のインソール(中敷き)が先に擦り減ってきます。 ですから、インソールは中から取り外せるものは良いシューズです。 シューズの中にはインソールが外せないものもあるのでよく見て選ぶようにしましょう。

ランニングをされる方の中には練習の時からレース用のシューズを履いて走る方もいますが、レース用のシューズというのはクッション性が少ないので普段の練習ではあまり履かない方が良いかもしれません。

「重い靴だと走りにくい」と仰る方もいるかもしれませんが、重い靴を履くと消費エネルギーが多くなるそうです。(10g多いと1%消費エネルギーが増えるそうです)

安全でしっかりエネルギーを消費したい方はぜひレース用シューズではなくクッション性のあるシューズを履いて走ってみましょう。 そして、靴底が擦り減らないようにきちんとした着地で走るように気をつけてみましょう。