岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

スポーツに筋トレは必要?不必要?

世の中にはたくさんの人がいるわけですから考え方も人たくさんあります。 トレーニングでよく話題になるのが『筋トレは必要ない』というものです。 競技に関してそういった考えが多いように思います。

本などを読んでみてもバットを振ったり、ゴルフのクラブを振る時に大胸筋が大きいと邪魔になる、ゴルフやバッティングは腰を回す動作なのでスクワットのような直線的な動きのトレーニングで鍛えた筋肉は使えない、筋肉がつくと動作スピードが遅くなる・・・いろいろな理由が挙げられています。

最もらしいことを言っているようにも感じますが、結局は目的に合った方法でトレーニングしていないから思ったような結果が得られないのではないでしょうか。 筋トレをしてもパフォーマンスがアップしないのであれば他に原因があるわけですから、その原因を解決する方法を選択すれば結果は出るはずです。

大切なことはその問題を解決する方法をきちんと選択することですからある特定のメソッドをやってみて効果があればそれがその人の問題を解決する最善の方法だったわけです。 しかしその方法で全ての人の問題が解決するとは限りません。 1人1人身体的特徴が違うわけですからね。 ですから頭の柔軟性が求められるわけです。 トレーニング=筋トレ、筋トレ=パフォーマンスの向上と思い込んでしまっているのであれば、その思い込みを修正することが必要です。

筋トレはレジスタンストレーニングとも呼ばれ、いろいろなやり方があります。 方法はウェイトトレーニングだけではありません。 その競技にはどんな筋力が、どの程度必要なのかを理解しておかなければなりません。 競技の特性というものをきちんと理解が一番難しいことだと思います。 その理解がないから筋トレ=ウェイトトレーニングになり、とにかく重いものを使って、筋肥大させていくことになり、上記のような結果になってしまいます。

パフォーマンスに必要なのは『スピード』です。 ウェイトトレーニングのように負荷をかければ当然動作のスピードは落ちるわけですから速い動作で大きな力は出ません。

ゴルフのスイングやバッティングで必要なのは『ヘッドを加速させていくこと』です。 ということは、クラブやバットを速く振る感覚を身体に覚えさせることが大切なわけですから、その方法がウェイトトレーニングとはなりませんね。 クラブなりバットを振ることがトレーニングになるわけです。 これが『専門的トレーニング』と呼ばれるものです。 軽いものでやれば当然速く振ることができますからどのくらい軽いものを振るのかが相手によって変わってきます。

スイングの際の腰を回転させる動作の筋肉をつけたいのであれば重いものを振れば必要な筋肉はついてきます。 そしてスイングは全身運動ですから、そういったトレーニングをしていれば胸の筋肉だけが極端に肥大するということはないはずです。 気をつけなければならないのはあまり重くしてしまうと動作のスピードが遅くなってしまうということです。 このあたりも相手によって変えなければいけないことですね。

一般の方であれば専門的トレーニングをするだけでも十分ですが、高いレベルを目指すのであれば体力作りとしてウェイトトレーニングのような『一般的トレーニング』が必要になることもあります。

また姿勢が崩れているのであれば『きちんと捻ることが出来る身体を作る』ことを目的にウェイトトレーニングをすることも必要です。 体重支持ポイントできちんと立てなければきちんと腰を回転させることはできませんからね。

筋力を高める方法はたくさんあります。 それをまず知っておくことです。 そして自分が行う競技にはどういった筋力が必要なのかを理解しておくことです。 そうなれば「筋トレはいらない」といった単純な発想にはならないですね。