岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

衰えてしまった筋肉を元に戻すには鍛えるのではなく膨らませる

年配の方で「最近体が衰えてきた。頑張って筋肉を鍛えなければ。」と思っている人は多いですがそういった方がまず始めるのはウォーキングです。 ウォーキングは立てない、歩けないという方が歩くために必要な筋肉、筋力をつけるという目的では効果がありますが、問題なく歩ける方が行っても筋肉は増えません。

筋肉を増やすのであれば増えるようなことをしなければいけません。 一般的な方法として考えられるのが筋トレ、ウエイトトレーニングです。 しかし、多くの人は筋トレを避けます。 1回はできたとしても長くは続きません。 理由で多いのが「きつい」、「どこどこが痛くなる」というものです。

ヒトはきついこと、辛いことよりも楽、気持ち良いことの方を好みます。 いくら理屈としては正しくてもきついこと、辛いことは本能的に拒否してしまうのですから続かなくて当然なのです。

体を動かさなくなって衰えてしまった、萎んでしまった筋肉を元の元気な筋肉に戻すために必要なことは鍛えることではなく「膨らませる」ことです。

一般の方にとって大切なことは毎日を元気で過ごすこと、楽々体を動かせることです。 そのためにアスリートのような大きな筋肉、強い体は必要ありません。

欲しいのは「自分の体を楽に移動させられる」、「かがんだり手を伸ばせる柔軟性」、「移動を長くできる疲れにくい持久力」といったことです。

筋力、筋量をアップさせることではなく、緊張したり硬くなっていて伸び縮みができなくなった筋肉を膨らませて元気にするための方法は「筋肉をポンプすること」です。

年配の方のトレーニングの依頼も多いですが、筋肉を鍛えるようなハードなトレーニングは一切なし、体操のような運動で気持ち良く筋肉を動かす。 縮める→膨らませるというポンプを全身的に行っていきます。

そんな軽い運動でも筋肉が柔らかくなり、弾力が戻ってきます。 すると楽々体を動かすことができるようになってきて、力がみなぎってくるようになり、徐々に負荷をかけたトレーニングも楽々こなせるようになっていきました。

体はガチガチで力も衰えた状態の年配の方にトレーニングの良さ、運動の良さを感じてもらうために本当に鍛えることが適切なのか考えてみる必要があるのではないでしょうか。