岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

止まって見える歩き方でスムーズには歩けない

歩くと脚が疲れて長く歩けないなど歩き方についての相談もよく来ますが、そのほとんどが歩き方が悪いからです。 歩くというとどこから着地してどこで地面を蹴るというような脚の動かし方、使い方ばかり気にして、一番大切な「重心移動」が使えていません。

17cc3da1d3586fece5798dc989f1514b_s

歩き方の説明でこういった画像がよく使われますが、この画像を見て歩いている、動いているようなイメージが湧くでしょうか? 安定してしまっているために止まっているようにしか見えません。 一歩一歩止まるようなこういう歩き方をして長く歩くと疲れるのは普通のことです。

ですが、この画像も地面に着いてしまっている前の足を宙に浮かせるだけで動いているように見えるようになります。 重心が上にあって脚だけをいくら前に振っても重心は前には出ません。 片足できちんと体を支持し、足を支点にして上半身が前に移動していくようなイメージに変わるだけで簡単に止まっているように見える歩き方がスムーズな歩きに変わります。

そのための簡単な運動もありますし、そんなことをしなくてももっと簡単にそれができるものもあります。 つまり、歩くための細かい手脚の動かし方、姿勢を気にし過ぎる必要はないということです。