岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

感想 「立ち上がる時に膝が痛かったのに、どうして痛くなくなったの?」

○○をすると膝が痛くなるというケースは、原因としては痛みの出る動作のやり方に問題があるか、そもそも姿勢が崩れて脚が捻じれている、もしくはその両方ということが考えられます。

立ち上がる時に膝が痛いとクライアントさんから相談されましたが、トレーニングの後に感想をいただきました。

「トレーニングの前までは立ち上がる時に膝が痛かったのに、トレーニング後は痛くなくなった。どうして痛くなくなったのか不思議な感じです。」

今回は立った時につま先寄りに体重がかかった立ち方になっていて、膝を曲げて座る、膝を伸ばして立ち上がるという癖がありました。

捻じれた脚で膝を使って立ち上がろうとすれば当然太ももの前の筋肉や膝に大きな負荷がかかります。 限界まで使えば痛みが出てしまったとしても不思議ではありません。

脚の捻じれと立ち上がり方が痛みの原因なのですから、脚を真っ直ぐ伸びるように直し、太ももの前の筋肉に頼らない立ち上がり方を身につければ痛みは出なくなります。

関節の動きをチェックしてみると股関節がスムーズに動かず、引っかかったり詰まったりするような感じがありましたが、筋肉に緊張が出ない、引っかかりや詰まった感じがしないところで動かしてみると筋肉の緊張が解け、弾力性が出てきました。 すると膝を曲げ伸ばししても痛みを感じなくなりました。 膝や足首の周りの筋肉もゆるめて弾力性を出してみると脚の捻じれが直り真っ直ぐに伸びるようになりました。

全身の筋肉を弾力のある良い状態にしてから立ち上がる動作をやってみると痛みを気にせず立ち上がれるようになりましので、筋力に頼らない立ち上がり方も身につけるためトレーニングをしましたが、いつも座るイスの高さよりも低くても難なく立ち上がれるようになりました。

脚の捻じれや立ち上がり方が原因で起こる膝の痛みを解消するのはそれほど難しいことではありません。 日頃の立ち方、立ち上がり方をきちんとやるだけで痛みなく毎日過ごせるようになります。