岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

スクワットをすると膝の裏側が痛くなる。筋力が弱いから?

先日こういった相談が来ましたが、スクワットをするとどこかが痛くなるというのはスクワットのやり方に問題があると考えられます。

膝に痛みを感じるという時に多く見られるのが脚の捻じれですが、膝の関節は捻じる動きはほとんどできません。 捻じるような動きができるのは「股関節」です。 股関節の噛み合わせ、動きに問題はないかということが出てきます。

今回のケースでは、上半身の捻じれに加え、太ももの前や外側の筋肉が緊張して硬くなっていて太もも全体の筋肉の緊張度の釣り合いが取れていないために脚は捻じれが見られました。 そこで肩甲骨を動かして体幹の筋肉の緊張度の釣り合いを取り、下半身の筋肉の緊張を解いて弾力性を出し、足の裏全体にきちんと体重をかける感覚を入力してスクワットをすると膝の辺りには強い緊張が出ることもなくなり痛みもでなくなりました。 体幹やお尻の筋肉を使っている感じもわかるようになり最終的には姿勢も整い、歩くのも楽になりました。

そもそもエクササイズのスタートの立っている時の体のバランスが崩れているのに適切な動き方、やり方でスクワットをするというのは難しいことです。 動きのやり方を見直すことも大切ですが、立ち姿勢、体のバランスを見直すこともエクササイズを効果的に行ううえで大切です。