岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

しゃがんだ時に膝から音が鳴る。原因は?改善法は?

今回は膝に特に異常もないし、痛くもないがしゃがむ時にポキポキ音が鳴るのが気になるという相談。

関節から音が鳴るケースで考えられることは、
・関節が綺麗に噛み合っていない(脚が捻じれている)
・動かしていないために油切れしている
・動かし方(しゃがみ方)に問題がある
といったことです。

脚が捻じれていて関節が綺麗に噛み合っていないケースでやるべきことは、「脚の捻じれ」を直すことです。

脚の捻じれの原因は“太ももの筋肉の緊張度のバランスの崩れ”です。
お尻や太もも、ふくらはぎの筋肉の緊張をゆるめて弾力を取り戻せば捻じれが解消され、綺麗に伸ばせるようになります。
そうすると動かしても音が鳴らなくなります。

動かしていないために油切れしているケースは、日頃その可動域まで関節を動かすことがないために動きにくくなっているだけですので、その動かしていれば音は消えていきます。

動かし方に問題があるケースはしゃがむ手順、やり方を見直すことです。
体の動かし方、使い方というのは学校で教わることはありません。
何となくできるようになったというその人のオリジナルのやり方でやっているというものです。
そのやり方でやると問題が起きるわけですから、やり方を見直す必要があります。

しゃがむ時に多いのが膝から曲げていくというものですが、膝から曲げていくと足首が固定をしたまましゃがむようになりますが、そうすると膝も固定されてしまいます。
動きにブレーキがかかっているので当然スムーズにはしゃがめません。
しゃがむ時の適切な手順は足首からです。
足首をゆるめると膝、股関節も自動的にゆるんでお尻が自然に下に沈みます。
しゃがみ方に問題があるケースはしゃがみ方を直すだけで音が鳴らなくなります。

音が鳴るというだけでもいくつも原因が考えられます。
原因から考えて適切な手段を選択しましょう。