岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

手の親指を曲げると痛い。どうすればいい?

パソコンを長時間操作するデスクワークの方や趣味で料理や書き物をする方など手をよく使う人から指の痛みに関する相談が増えています。

先日もクライアントさんから手の親指を曲げようとすると痛いと相談されました。 親指の使い過ぎで曲げようとする痛みが出るこういった症状をドケルバン病と呼びます。

母指(親指)を広げると手首(手関節)の母指側の部分に腱が張って皮下に2本の線が浮かび上がります。ドケルバン病はその母指側の線である短母指伸筋腱と長母指外転筋が手首の背側にある手背第一コンパートメントを通るところに生じる腱鞘炎です。 手首(手関節)の母指側にある腱鞘(手背第一コンパートメント)とそこを通過する腱に炎症が起こった状態で、腱鞘の部分で腱の動きがスムーズでなくなり、手首の母指側が痛み、腫れます。母指を広げたり、動かしたりするとこの場所に強い疼痛が走ります。 注:短母指伸筋腱は主の母指の第2関節を伸ばす働きをする腱の1つです。 長母指外転筋腱は主に母指を広げる働きをする腱の1つです。 (日本整形外科学会ホームページより)

 

ドケンバン病に該当するのは短母指伸筋腱、長母指外転筋腱のオーバーユースです。

それぞれの筋肉は前腕に付いています。 筋肉の緊張をチェックしてみても前腕がパンパンに張って硬くなっている→手首も硬くなっている→指が硬いといったような感じになっています。

対応としては、前腕や手首の緊張をゆるめてあげるということになってきます。 今回は皮膚テーピングを使って筋肉をゆるめてみました。 親指、小指、手の甲、手の平に皮膚のゆとりを作るようにテーピングを貼って腕をブラブラしてみると前腕や手首のパンパンに張った感じが緩和されました。

こういった指のトラブルがあると押さえると痛みがあるポイントがいくつかあります。 そこに圧をかけて押さえることで痛みがすーっと引いて軽くなりました。

そこから首や肩甲骨を動かして体幹の筋肉の緊張をゆるめていくとどんどん指の痛みが軽くなって指先まで血液が流れるような感覚が出てきたようでした。

全身の緊張をゆるめてみると指の痛みもすっかり解消されました。 今回は痛みが出てすぐにトレーニングに来られたので1回でかなりの改善が見られましたが、慢性的に痛みが続く場合は、こういったことを毎日コツコツ続けていく必要があります。