岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

姿勢を良くするために必要なのは体幹を鍛えることではなく柔らかくすること

腹筋、背筋が弱いから姿勢が悪くなると思って良い姿勢を作るために一生懸命腹筋、背筋をたくさんの回数やって鍛えている、たくさん回数ができるようにならないといけないと思っている人も多いのではないでしょうか。

腹筋が弱いと思っている人にどれくらいの強さがあれば良いのか尋ねてみても「たくさんできた方が」、「強い方が良い気がします」、「あなたは腹筋が弱いと人から言われたので」といったものが多く、明確な答えは返ってきません。

ほとんどの人が、 ・人から言われた ・テレビで言っていた ・本に書いてあった からそう思っているだけで腹筋を鍛える目的がありません。

良い姿勢でいるために必要なのは、“腹筋・背筋のバランス”です。

どんなバランスかと言うと、『脊柱を良い位置に安定させておく』ものです。

最も筋力を使わないで楽に良い姿勢を作るには“脊柱を良い位置に安定させる”ことです。

姿勢改善目的でトレーニングしている方もいますが、ハードな筋トレをしなくても硬くなった筋肉を緩めるだけで簡単に姿勢は改善します。

体幹を固めるトレーニングに励む人も多いですが、身体調整や身体を整えるトレーニングでは固めないで柔らかくして脊柱がしなやかに動くようにします。

肩甲骨、胸郭、骨盤周囲の筋肉を緩めると短時間で姿勢が良くなります。

脊柱が良い位置にくれば腹筋・背筋の緊張が緩いバランスでも楽々支えることができます。 なのでしゃがんで立ったり、歩いたりも楽々できるようになります。

ハードに筋肉を鍛えることはテクニックと時間と労力が必要です。 毎日元気で過ごすためには良い姿勢で楽々身体を動かせることが必要です。

そう考えると腹筋・背筋を一生懸命鍛えるよりも、効率良く良い姿勢を取り戻すための方法を考えてみることも大切ではないでしょうか。