岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

姿勢を直しても意識しないと良い姿勢は続かない?

良い姿勢を維持するためにいろいろ意識する人が多いですが、意識しないと続かないということはそれが「作った姿勢」だからです。

整体などで姿勢を矯正して見た目は問題ない姿勢だとしても、その姿勢をした時にどこかが辛くなったり、どこかだけが辛くなるようであれば、それは「適切な姿勢」とは言えません。

姿勢の矯正の多くは、その姿勢を強制しているから長く続けることができないのです。 脚を組んではいけないと言ってもその方が辛くないから脚を組むし、猫背がダメだと言ってもイスに座った時に背中を丸くする方が苦痛が少ないからその姿勢をしてしまうのです。

それなら、「悪い姿勢よりも姿勢を直した方が楽だ」ということを感じさせればいいだけのことです。 トレーニングを受けているクライアントさんの姿勢は良くなっていますが、ずっと良い姿勢を意識してもらっているわけではありません。 トレーニングを受けた後の姿勢の方が楽だったり、体が軽く感じられたり、体を動かすのも楽だからです。

レーニングで行っていることは姿勢の矯正ではなく、「元々の骨の配列、筋肉の弾力性、関節の動き、血液やリンパの循環、呼吸、自律神経のバランスに戻している」だけです。

強い筋力で骨を引っ張る必要もありませんからきつい筋トレをする必要もありません。 元々の状態に戻せばいいのですから、リラックスすること、気持ち良いことをすればいいのです。 手脚ブラブラ揺らして呼吸をしたり、骨や関節を動くようにスムーズに動かすだけで特別難しいことを意識しなくても全身の筋肉が緩んで姿勢や体のバランスは整ってしまいます。

いつも柔らかい、循環の良い筋肉・カラダを維持しておけばその良い姿勢は崩れませんから、日々やることも気持ち良く体を動かすことで十分です。 そうして立っていてもどこかが辛くなったり、きつくなることがない姿勢が『ノーマルなカラダ』だというふうに認識が変えてあげればその姿勢が定着して崩れることもなくなります。