岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

ゴルフのスイングで腰を痛めるのは体幹が弱いから?

ゴルフのスイングで腰を痛める人のほとんどは筋力が弱いからではなく、『スイングのやり方』のせいです。

スイングで腰を痛めた人を何人も見てきましたがそういった人には共通点があります。 「バックスイングで腰をしっかり捻った方がボールが飛ぶような気がする」と思って余計に体を回転させてスイングをしています。 その結果、腰に大きな負担をかけてしまっているのです。

こういった場合はその勘違いをとってあげるだけで結果が良くなります。 スイングをしても腰が痛むこともなくなりますし、それまでよりも軽い力で打っても同じくらいの飛距離が出るようになります。

ゴルフスイングのパワーで大切なのは最大筋力のような馬力ではなく、「スピード」です。 軽いものが速く振れるように、負荷は軽い方がスピードは向上します。 そしてもう1つ大切なのが加速過程、クラブのヘッドが加速するために必要な距離をしっかり取ることです。 スピードは一気に上がるのではなく、徐々に加速していきながらトップスピードに乗っていきます。 そのための動きがバックスイングです。 腰の回転が大きいからスイングスピードやパワーが上がるわけではありません。

クラブのヘッドを充分に加速するためのバックスイングのポイントは、「リラックス」と「スムーズに回転すること」これだけです。 もっと大きく捻ろうと余計に力が入れば筋肉が緊張します。 その緊張が動作を小さくしてしまいます。

ですが、リラックスしてスムーズな回転でバックスイングをするようにするだけでスイングスピードが変わります。 クライアントさんも ・「今までの半分くらいしか捻らないで軽く打っているから腰の負担が少なくて済むのにボールはすごく飛ぶようになった」 ・「軽くしか捻っていないから腰がすごい楽。一緒に回っている人から腰がすごい大きく捻れているねと言われるんです」 と仰っています。

実際の動きと意識は必ずしも一致しません。 大きく捻ろうという意識はやりにくい動きでやっているからそう感じてしまうのです。 自分が一番やりやすい動きでやれば外見に出てくる動きは自然と大きく見えるようになります。