岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

内転筋を鍛えてもO脚は直らない

O脚は内転筋を鍛えると脚が真っ直ぐになるいうのが一般的なイメージですがO脚で相談に来る人の多くは内転筋を鍛えているのに内転筋に効いている感じがしない、他の筋肉に力が入ってしまう、脚が真っ直ぐにならないといったものです。 脚がO型に崩れてバランスが崩れているわけですから、そんな状態で負荷をかけたところで思ったようにいかないのは自然なことです。

そこで今回はテーピングで踵の骨を真っ直ぐな状態で固定してみました。 そうして鏡の前に立ってみると脚が真っ直ぐになりました。 足の裏全体に体重がかかるようになり、床との密着感も良くなりました。

O脚の人で太ももの間の隙間を気にしている人はたくさんいますが踵の骨の傾きを気にしている人はあまりいません。 脚が曲がっているから靴の外側がいつも磨り減っていくくらいに思っている人がほとんどです。 踵が傾いているのにその上にある骨がバランスよく真っ直ぐ並ぶことは難しいことです。

それまでは筋肉を内転筋を使うエクササイズをしても内転筋を使っている感覚がわからなかったのに、踵の骨を真っ直ぐにするだけで内転筋がきちんと使えている感覚がわかるようになりました。

内転筋が強い・弱いと使える・使えないは別の話で、使えていないなら使い方をちゃんと教えてあげることです。 つまり、真っ直ぐに立つ感覚を教えてあげる、元々の自然な良い姿勢に戻せば筋肉を鍛えなくても問題は簡単に解決できるということです。