岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

埋もれた肩甲骨を出すにはどうすればいいの?

肩甲骨が埋もれてしまっているのを肩甲骨を浮き上がらせたいという相談が来ます。 よく体脂肪が増えて肩甲骨の上に乗って埋もれてしまっていると思って背中の筋肉を鍛えるエクササイズを頑張ったり食事制限をして体脂肪を減らしているのに変わらないというものが多いですが、筋力が弱いからではありません。

肩甲骨が埋もれている人の背中の筋肉は萎んで緊張し硬くなっていて肩甲骨の動きも良くありません。 こういった場合、肩甲骨・鎖骨・肋骨、腕を一緒に動かすことで胸や背中の筋肉が使われ、筋肉の緊張がゆるみます。 すると肩甲骨や腕を動かすのが楽になり気持ち良さを感じるようになります。 そうして筋肉の緊張がゆるみ、本来の膨らみ、弾力を取り戻すと肩甲骨は自然に浮き上がってきますし、姿勢も整います。

背中の筋肉を鍛える必要はありません。 そもそも肩甲骨は浮き上がっているものですから元通りに戻してあげるだけです。

肩甲骨が元通りの位置にないのに体を動かしても背中の筋肉をうまく刺激することなんてできないでしょうし、筋肉が硬くなっている状態で筋肉に負荷をかけて鍛えるメリットはあまりないように思います。

筋肉を鍛える前に、まずは体の状態を元に戻してみる。 鍛えるならそれからでも十分だと思います。