岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

歩き方の悪い人に走り方が良い人はいない

速く走れないという市民ランナーの方からトレーニングについての相談を受けることが多いですが、筋力が弱いから筋肉の柔軟性が低いから速く走れないというわけではありません。 いくら筋トレで筋肉を鍛えても、ストレッチングで筋肉を伸ばしても「走り方」という動作のやり方、体の使い方に問題があればトレーニングで高めた筋力 や柔軟性はランニングスピードを向上させることには繋がりません。

体の使い方、動作のやり方が大切になってきますが、スムーズに走るためには「歩き方」はとても重要です。 歩き方がそのままランニングに現れます。 例えば、歩く時に脚を前に振り出して歩く人は走っても同じように脚を前に振り出して走ります。 歩くも走るも“重心移動”、“身体移動”です。 いくら脚を大きく前に振り出しても重心、体が進むことはありません。 しかし、体が前に進めば腕、脚は自然とついてきます。 動作のやり方、体の使い方のトレーニングをして歩き方が良くなれば走ってもスムーズに前に進む感覚が出てきます。

スムーズに走れるようになる、体が楽に前に進む、スピードに乗る感覚が掴めてくると一生懸命腕を振ったり、脚を速く動かそうとしなくても自然とランニングスピードは上がってきます。 そのためにはまず歩き方からです。 走りがうまくいっていないという方は歩き方を見直してみることも大事なことです。