岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

毎日元気に過ごすのに太い筋肉、強い体は必要ない

最近は「健康のため」に筋トレトレーニングを始めるという方も多いようです。

筋トレは筋肉を太くするための方法ですが、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトで大きな重りを持ち上げる力が付けばよいのでしょうか?上を目指せば体は大きくなっていき、それに従って筋力も強くなるでしょうが一般の人にそんなに強い体が必要でしょうか? 毎日を健康で過ごすためにどこかの筋力が強くないといけないのでしょうか?

一般の人に必要なのは地球の重力に抗して楽に動き回れる体です。 重力負荷に対して楽に動ける体を維持することですから、そこまで体を大きくする、強くする必要はないと思います。

筋肉は使わないと萎縮していきます。毎日の生活の中で必要な筋肉を使っていれば筋力も低下することなく維持できるはずです。 定期的にジムで筋トレをしないといけないということは日常ほとんど使われることがない、トレーニングでしが使わない筋肉を鍛えているからとも言えるのではないでしょうか。

日常で使われる、姿勢を維持できる、栄養と酸素を全身にきちんと送れるポンプ機能が維持できていれば良いと考えてみれば一生懸命鍛えて維持するのではなく、日常の生活を送るだけでトレーニングになるようなものを考えるだけで十分なのではないでしょうか。

セッションでは腕や脚をブラブラさせたりするような簡単な動きをいろんなパターンでやっていきますが、筋肉が 膨らむような刺激を与えれば自分の腕や脚、体重くらいの重さでも筋肉はそのように反応が見られます。 その他にもしゃがんで立ち上がる、歩くなどの日常生活動作のトレーニングも組み込みますが、そういったものでも筋肉の緊張をゆるめたり膨らませることはできます。

そうなるとだんだんセッションでやるのは姿勢の崩れのチェックと修正くらいになってきます。 やはり日常の生活の中でも少しずつ姿勢の崩れが起きてしまいますが、目的は重力に対して楽に動ける体ですから難しいことをやる必要もありません。 姿勢を維持できる期間も長くなってきて週に1回は修正していたものも2週間に1回、3週間に1回、1ヶ月に1回と自然に伸びてきます。

さほど頑張らなくても、楽にできるところまで繰り返しているだけでも良い結果が見られるようになってきます。