岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

疲れている時には身体を整えるトレーニング

毎日の仕事などの疲れを身体を動かしてとろうとする人はあまりいないと思います。 実際トレーニングを受けに来る方の中にも「今日は疲れているのでトレーニングは無理だと思います…」と言う方もいらっしゃいます。 しかし、トレーニングが終わると「今日はトレーニングして良かった」と言って軽快な足取りで帰っていかれます。

レーニング=きついことをするというイメージを持っている人にはわからないかもしれませんが、きちんとトレーニングをするとトレーニング後の方が身体が軽くなります。

デスクワークでずっと座っている、身体もほとんど動かしていないという人がトレーニングを受けにいらっしゃいました。 姿勢や身体のバランスが崩れてしまっていました。

頭は前に出て、肩は内側に入って背中が丸くなり猫背のような姿勢になってしまっていました。丸くなった背中を腰を反らして伸ばそうとするので腰の筋肉は硬くなっています。 体幹も捻れて一方の肩や腰が前に出てしまいます。 下半身の筋肉の緊張のバランスも崩れているので脚も捻れていました。

まずは筋肉の緊張を緩めて固まってしまっていた筋肉の弾力を改善して緊張のバランスを整えて体幹の捻れを改善しました。

次にリンパを刺激してむくみを改善して下半身も動かしやすくしてから股関節、膝、足首の動きをスムーズにして関節の噛み合わせを改善して脚の捻れを改善。 この時点で身体が重い感じ、気だるい感じがなくなったようです。

そこから身体を整えるトレーニングとして骨盤の仙腸関節を動かす運動、胸郭や脊柱を動かす運動、最後に股割りのようにしゃがみこんで動きの柔軟性を改善して動きやすい身体の状態にしていきました。

すると、トレーニングが終わった後の方が背が伸びたように感じるくらい背筋が自然と伸び、脚も真っ直ぐになって足の裏が地面に密着する感覚で立てるようになりました。 歩いてみても脚が軽く、力を使わなくても楽に身体が前に進んでいくようになりました。

疲れたと感じる時ほど姿勢を良くする、身体のバランスを整えるようなトレーニングをする方が疲労が早く抜けて元気に毎日を過ごすことができるようになります。