岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

筋肉をゆるめると筋肉が柔らかくなるだけでなく体の冷えも改善する

筋肉が硬いとひと言に言っても硬くなってしまった理由はいろいろあります。 筋肉を使い過ぎて硬くなったケース、筋肉を使くことが少ないために萎んで硬くなってしまったケースなどがあります。

体を動かすことが少なくなりがちということだけでなく、日常の癖で体がねじれたままで身体を動かすことで使われないという理由もあって筋肉が萎んで硬くなっている人はたくさんいます。

体が硬い、筋肉が硬いので筋肉の柔軟性、動きの柔軟性を改善したいという相談を受けました。

姿勢をチェックしてみると体幹のゆがみや脚の捻じれがあるために筋肉の緊張感も崩れてしまって余計な緊張が起こって硬くなっている筋肉、普段使われていないためにたるんで硬くなっている筋肉が身体の前後左右いろいろなところで見られました。

身体を調整してゆがみや捻じれを改善して姿勢を直して体を動かしていきました。 しなやかな動きができるようにするために硬くなっている体幹を緩めるために胸郭を動かしたり、脊柱を動かすような体操を回数を多く行いました。

体操を行った後は筋肉も緩んで動きもしなやかになりましたが、それ以上に身体が温かくなってきたことに驚かれていました。

弾力のある筋肉は柔らかいだけでなく血流も良い状態ですが、使い過ぎて硬くなっている筋肉も使われていないために萎んで硬くなっている筋肉も血流が悪くなっています。 それが元の良い状態に戻れば血流も良くなるので身体は温まります。

その後も毎日体操を行っているそうで筋肉の硬さが改善され柔らかい筋肉になってきています。 身体調整の際に筋肉に手を当てたりしますが軽く当てても手が沈んでいくようになってきました。

ストレッチングで筋肉を伸ばすのも筋肉を柔らかくする方法の1つですが、きちんと狙った筋肉を伸ばすというのはテクニックが必要ですが、気持ち良く身体を動かすことに細かいテクニックは必要ありません。 それで筋肉だけでなく動きも柔らかくなるというのは効率の良い方法です