岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

O脚の原因は姿勢が悪いから。筋力が弱いからではない

「O脚になっているって言われるんですけど、どうしたら直りますか?」という相談を受けました。 O脚というと、内転筋が弱くなっているというのを筆頭にどこどこの筋力が衰えている、使えていないというようなことがよく言われますがO脚の原因は筋力の衰えではありません。 筋肉の緊張度のバランスが崩れて姿勢が悪くなり脚がO型になるだけです。 問題は全身に起きているのにシワ寄せが来ている脚の部分に何かをしようとするからうまくいかないのです。

ちなみに、今回のケースは背中の筋肉の弾力を取り戻したり、背骨を伸ばすような運動で体幹の緊張度のバランスを整えてみると特別脚の運動をしなくてもO脚が改善され、左右の太ももの隙間ができなくなりました。 ガニ股のような歩き方も改善され膝が真っ直ぐ前に出るようになりました。

真っ直ぐな脚で動作をするのに内転筋だけが使われないなんてことは起きるはずもありませんから、特別内転筋だけを鍛えるような運動をする必要もありません。 真っ直ぐな脚で動作をすればその動きの中で内転筋は刺激されるはずです。

不自然な状態になってしまっているものは元の自然な状態に戻してあげればいいだけのことです。 戻すために筋力を鍛える必要はありません。 ゆるめて整えることです。