岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

リハビリやマッサージに行ってるのに腰痛が治らない。改善するにはどうしたらいい?

腰痛の相談が来ました。 病院でレントゲンやMRIを撮ったりしてみたが手術しないといけないほどの異常は見られないということで病院で定期的にリハビリも受けたり、マッサージも受けに行っているがなかなか痛みが改善しないということでした。

体の状態をチェックしてみると、 ・体が捻じれている(左右の肩・腰の高さが違う) ・首、肩、背中の筋肉が緊張している(肩こり、首こりの症状あり) ・猫背気味 ・片側の足に体重が多くかかっている(O脚気味、ふくらはぎの緊張) ・扁平足気味 といった姿勢の崩れが見られました。

腰は捻じれている部分が特に痛みを感じるということでしたのでまずは全身の緊張をゆるめて体の捻じれ、姿勢の崩れを直してみました。

首、肩は肩甲骨を動かす(上下、開く・閉じる、斜めに開く・閉じる)、首筋の筋肉の緊張がゆるい状態を作って頭を前後に倒したり左右に捻る動きを行うと緊張がゆるんで首こり、肩こりの症状は改善が見られました。

次に骨盤(仙腸関節)の動きを戻すためにバランスディスク(🥏)に座って前後、左右に動かし、動きが戻ってきたところで腰の筋肉の緊張をゆるめる、背骨を伸ばすために前屈を行いました。

そうして改めて立ち姿勢をチェックしてみると肩、腰の左右の高さの違いが改善され体の捻じれも改善が見られました。 この時点での変化を伺ってみると上半身がかなり軽くなって腰の痛みも楽になったように感じたということでした。

それから股関節、太もも、ふくらはぎの緊張、足の緊張もゆるめて脚の捻じれ、足のアーチの崩れも直して二本の脚に均等に体重をかけて立てるようにすると猫背気味だった姿勢も改善が見られました。

最後にイスの座る・立つ、歩くといった日常生活動作をスムーズに行うための体の使い方のトレーニングも行いましたが、体はさらに軽くなり動かすのも楽で辛くなくなったということでした。

レーニングの翌日以降の変化を聞いてみたところ、痛みはかなり楽になり夜もよく眠れるようになったそうです。 痛みでじっとしていることが多かったようですが、動かして体が楽になったので長時間同じ姿勢を続けないように以前よりイスから立ち上がって少し歩くなど体を動かす頻度も増やせるようになってきたということです。 いろいろやってもなかなかよくならなかった痛みがたった1回のトレーニングで、そんなに難しいことをしていないのに良くなったのに感激されているようでした。