岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

スクワットで深くしゃがめないのは足首が硬いせい?

スクワットでスムーズに深くしゃがめないという相談は多い。
しゃがめないという方の多くが足首が硬いからと思っていますが、足首が動かないくらい硬いという方はまずいません。
本当に硬いならイスに座ることもできないはずですが、イスには座れます。
ということは本当の原因は動きが悪い、しゃがめないようにしゃがんでいることです。

原因はしゃがむ手順、やり方です。

しゃがめない人の多くは股関節や膝から曲げていることが多い。
これが深くしゃがめない原因です。

股関節から曲げると足首、膝を固定してしまうのでお尻を引くような形になり、深くしゃがもうとすると後ろに倒れそうになります。

膝から曲げていくと、足首を固定した状態で動いていくので膝が固定されてしまうので深くしゃがめません。

ヒトは重力に抗して立っているのでしゃがむ時は股関節や膝からではなく、足首をゆるめることから行うのが自然です。

足首は曲げるのではなく、ゆるめるイメージ。
足首をゆるめると脛の骨がわずかに前傾します。
そうすると膝を前に出さなくても勝手に曲がります。
膝がゆるむと股関節もゆるんで上体は軽く前傾します。
後はお尻を落とすイメージで行えば重力で自然に下に沈みます。

当然、その人の筋肉の硬さによって深くしゃがめないこともありますが、何度か繰り返せば深くしゃがめるようになります。
うまくできてくると足首をゆるめるのをきっかけに重力で自然とお尻が沈むようになります。

立ち上がる時の手順は股関節→膝→足首です。
お尻を上げていく意識でやるだけ膝も伸び、足首も自然に伸びます。

ちなみに、傾斜板を使ったり、踵の下に楔を入れて踵が上がった状態で行うと足首の力が抜きやすくなります。
脚のラインを綺麗にしたりヒップアップしたスタイルを作るという目的にも効果的です。

どんなものにも手順ややり方というものがあります。
できないのは手順通りやっていなかったり、適切なやり方でやっていないからです。
適切な手順、やり方でやればどこかが硬くてできないということにはなりません。