岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

からだの使い方

ぎこちない動きも本来の自然な動きを取り戻せばスムーズに動くようになる

体を動かす時にはいくつもの関節を連動させて動きます。 その中の1つでも動きの悪い部分があるとスムーズに動けなくなってしまいます。 自然な連動を取り戻すための方法として、1つ1つ動かして再度動きを繋げるというものがあります。 1つ1つの関節のサビを…

床に落ちている物を拾おうすると腰が痛くなる。改善するには?

腰の痛みに関するもので多いのは何かの動作をした時に痛みを感じるというものです。 ある動作をした時に痛みを感じるという場合、問題はその動作のやり方にあります。 腰痛で多いのが床に落ちている物を拾おうとした際に痛みが起こるというものです。 実際に…

スクワットをすると腰が痛い。原因は?改善法は?

スクワットをすると腰が痛くなるという相談をよく受けます。 しかし、相談に来る人のほとんどが立っていて痛みを感じることもありませんし、病院で検査しても骨などの組織に異常はありません。 それなのにスクワットをすると腰が痛くなるというものです。 痛…

普通のことがきちんとできるようになることが腰痛、ひざ痛を根本から改善するということ

腰痛、ひざ痛で相談に来られる方のほとんどは病院の検査では骨などの組織に異常が見られないのに痛い、安静にしている時には痛みはないのに何かをすると痛みが起きるというものです。 そうなると何かをした時に痛みを気にすることなくできるようになる、一般…

前屈で手が床に着かないのは体が硬いから?

前屈をすると手が床に着かないくらい体が硬いという人は多いのではないでしょうか。 そういう人でも短時間で前屈がやりやすくなるには「前屈のやり方」を見直してみることです。 前屈が硬いという人に多いのがこのように腰から曲げて前屈しようとするもので…

腕回し・肘回しは肩甲骨を大きく動かす意識をした方が効果的?

長時間デスクワークをしている人に多いのが首や肩の凝りです。 それを解消するには固まってしまった筋肉を動かすような運動が効果的です。 よく紹介されるのが腕回しや腕を曲げて肘を回すような運動です。 私のトレーニングの中でも腕回しの運動を行います。…

どうして力が抜けないのか

スポーツやトレーニングなどいろいろな場面で動きが硬くぎこちない、ギクシャクした無駄が多い動きをする人に対して「力を抜け」というアドバイスがよく行われますが、あまり良い結果にはなりません。 言われた通りにすると本当に力が抜けてしまい、それこそ…

“楽に”は手を抜くことではない

きついこと、辛いことに耐えてトレーニングしないと身体が変わらないわけではありません。 どういう刺激を与えれば筋肉がどのような反応を示すのかがわかっていれば楽なトレーニングでも身体は変えられます。 “楽”というのは手を抜くという意味で捉えられや…

頑張らなくても楽して身体は変えられる

楽なトレーニングでは身体は変わらない、頑張ってトレーニングした人だけが変われるというようなことが言われますが、汗を大量にかき、終わった後に倒れこんで立ち上がれないほどのトレーニングは“やった感”はありますが、そんなに頑張った筋肉は緊張で硬く…

日頃体を動かしてない人は寝てやる運動よりも立って運動を

日頃体を動かしていないと筋量や筋力が低下してしまいます。 体力レベルの低下を防ぐ、アップするトレーニングでよくあるのが体力が低い、日頃動かしていないから強度を下げてうつ伏せや仰向けなど寝た姿勢で行うものです。 日常生活は立った状態で動く、移…

動きがやりづらいなら動きやすくしてからやればいい

体が重い、腕が上げにくい、イスのしゃがむ・立つがやりにくい、歩いていて脚が重く感じる、階段を昇ろうとした時に足が段差に引っかかるなど体を動かすことに関する相談もよく受けます。 何かの動作がやりにくいというと一般的には筋肉が弱い、体が硬いなど…

意識することが多すぎると動きはぎこちなくなってしまう

トレーニング指導のなかでスクワットがうまくできない、しゃがむことが難しいというケースがあります。 最近は日常生活でもイスに座ることが多いために深くしゃがむことが難しいということもあるでしょうが、イスの高さまではお尻を沈める、立ち上がるという…

歳を取ると筋トレをしても筋肉は付かないのか?

年配の方から筋肉量の低下に対する不安、悩みといった相談が来ることがあります。 筋肉は若くても歳を重ねていても筋肉が大きくなるような刺激を与えれば同じように変化するという研究結果もありますので年齢を気にする必要はありません。 実際、年配のクラ…

筋肉を鍛えたら動きや体の使い方は良くなるのか?

ある動作をした時に動きがぎこちない、スムーズにできないという問題はよくあります。 そういった時にその動作の中である筋肉が少ないから、筋力が弱いからと言われることがあります。 その筋肉を鍛えて筋肉量を増やし、筋力をアップさせればその動作が良く…

スクワットをすると膝が内側に入ってしまうのは体が硬いから?

今回はスクワットをすると膝が内側に入ってしまうという相談。 一般的にこういった動作になってしまうと体が硬い、太ももの内側の筋肉やお尻の筋肉が弱い・使えていないなどと言われますが、大抵は脚の捻じれか使い方の問題です。 X脚やO脚のような脚に捻じ…

ゴルファーの腰痛は腹筋運動では改善できない

ゴルフをしている方からの相談で多いのが腰の痛みです。 腹筋が弱いからゴルフスイングで捻りの動きをした時に腰に痛みが出ると勘違いしている方がほとんどですが、腹筋が弱いから腰が痛くなるわけでもありませんし、腹筋を鍛えるような運動をしても痛みの改…

意識しても骨で立つ感覚は掴めない

最近、太ももに余計な緊張が出ないので太ももやふくらはぎを細くなる、最小限のエネルギーで立つことができるので良い姿勢が長く続きやすい、腰や膝への負担も少ないので腰痛、ひざ痛の予防、改善に繋がるなどの理由から“骨で立つ”ことが大切というトレーナ…

ランニングでストライドを伸ばすにはどうすればいい?

「もっと速く走れるようになりたい」、「○時間を切りたい」と市民ランナーの方が相談に来ますが、こういった課題をクリアするにはランニングスピードをアップする必要があります。 いつも書いていますが「ランニングスピード=ピッチ×ストライド」です。 今…

筋肉がサボるのではない。あなたが使わないような動作のやり方、体の使い方をしてしまっている

体型は筋肉の使い方が現れます。 姿勢やスタイルの崩れの原因は日頃の動作、体の使い方の癖にあります。 アンバランスな状態で体を動かせばある部分には大きなストレスがかかって筋肉が大きくなり、使われていない部分の筋肉は弛んで萎んでしまうようなこと…

身体の衰え、老化の原因は年のせいだけなのか?

年配のクライアントさんからよく相談されるのが、「最近、歳をとったせいか身体の衰えを感じる」というものです。 しかし、年齢を重ねると全員が身体の機能が衰えていくのかというとそうでもありません。 80代の方のトレーニングを指導したこともありますが…

姿勢を良くしてこれからも元気に歩きたい。どんな運動をすればいい?

年配の方から相談されるお悩みで多いのは「姿勢を良くしたい」、「いつまでも自分の脚で元気に歩きたい」というものです。 姿勢については、現代の人に多いのがずっと座りっぱなしで長時間いることです。 そうすると脊柱起立筋が弱ってしまい背中が丸くなっ…

歩いて綺麗な脚のラインを作ることはできる

太ももの前や外側だけ筋肉が付きすぎて脚のラインが綺麗に見えないことに悩む女性からの相談を受けることが多いですが、筋肉は使っているように形作られます。太ももの前や外側の筋肉ばかり大きくなってくるというのは何かでそうなるように使っているからで…

お尻の筋肉を意識して歩かなくてもスムーズに歩けば自然にお尻は使われる

一般的には太ももを細くする、ヒップアップするには歩く時にお尻や太ももの裏の筋肉を意識するようにと言われますが、意識しても歩き方が悪ければ狙った筋肉は使われません。 筋肉は使ったように形作られます。 太ももの太さ、ヒップが垂れていることのは意…

筋肉が硬いから歩き方が悪いのではなく歩き方が悪いから筋肉が硬くなる

歩く動作は基本的には“重心、体の前方への移動”です。 スムーズな歩き方をしていれば太ももやふくらはぎが太くなるようなこともありません。 むしろ細く引き締め、さらにヒップアップ効果も期待できます。 スムーズな歩き、体を前に進めていく歩き方をすると…

筋トレをやり過ぎると体が硬くなる?

「筋トレすると体が硬くなるのか?」ということがよく話題になります。最近よく言われる科学的根拠というもので言えば筋トレをするほど柔軟性が上がるという研究報告もありますが、実際の現場で筋トレをして筋肉が緊張し動きも硬くなってしまったという相談…

使い方、動かし方が原因の痛みは筋トレをしても治らない

腰痛、ひざ痛など様々な痛みについての相談のほとんどが病院でレントゲンやMRIを撮っても特に問題がないというものです。 特に多いのが○○をすると痛いというものです。 歩く、走るで腰が痛い、膝が痛い、アキレス腱が痛い、イスの座る立ち上がるで膝や腰が痛…

華奢な肩幅にするためのトレーニングの考え方

胸を張って背筋を伸ばした姿勢が良い姿勢ではないと何度も書いていますが、そういった姿勢はスタイルにも影響してきます。 女性からの相談で多いのはスタイルについてで、「肩幅が広くてがっちりして見えるので華奢にしたい」といったものもあります。 体重…

ワイドスクワットをすると股関節が痛い。原因は?改善するには?

今回はワイドスタンスでスクワットをすると股関節が痛くなるという相談。 ある動作をすると痛くなるということは、 ・そもそもきちんと立てていない(姿勢が崩れている) ・その動作のやり方に問題がある のどちらかです。 体のどこかに不調がある人の多くは…

デッドリフトをすると腰が痛くなるのは腹筋が弱いから?筋肉が硬いから?

デッドリフトをすると腰が痛くなったり翌日に腰に強い筋肉痛が出るという相談は多い。 原因については腹筋が弱い、太ももの裏が硬いからなどいろいろなことが言われるが、デッドリフトをすると腰が痛くなる、筋肉痛が出るのはそうなるようにやっている、やり…

スクワットを100回、1000回やってもマラソンのための下半身強化にはならない

筋肉は使えば疲労します。 筋肉の疲労が限界を迎えると脚が動かなくなってしまいます。 マラソンは長い時間走り続けるスポーツなので一般的には筋肉の持久力を高めて長い時間動かしても疲れにくい筋肉を作るようなトレーニングが大切だと言われます。 よくあ…