岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

筋肉がサボるのではない。あなたが使わないような動作のやり方、体の使い方をしてしまっている

体型は筋肉の使い方が現れます。 姿勢やスタイルの崩れの原因は日頃の動作、体の使い方の癖にあります。

アンバランスな状態で体を動かせばある部分には大きなストレスがかかって筋肉が大きくなり、使われていない部分の筋肉は弛んで萎んでしまうようなことが起こってしまうのです。

アンバランスな状態を改善するための一般的な方法は、使い過ぎている部分はストレッチングなどでゆるめ、使っていない部分の筋肉を刺激するようなエクササイズで使えるようにしてバランスを取ろうとします。

使っていない部分を使えるようにすれば立ち姿勢や歩くなどの動作でもバランスが良くなることも考えられますが、毎回そのエクササイズをしないといけないというのは面倒です。

ほとんどの人は座りっぱなしで立つこと、頻繁にイスから立ち上がる、歩くというようなことさえしない、面倒に感じるようになってきています。 いくら正しくても辛いこと、面倒なことはそもそも続きません。 動くことが億劫な人がそんな煩わしいことを続けることは困難でしょう。

一番手っ取り早いのは日常生活動作のやり方、体の使い方を修正することです。 使われていない筋肉があるのなら使うやり方、適切な体の使い方を教えてあげれば良いだけです。

姿勢が崩れている、スタイルが崩れているという人の場合、立ち姿勢や歩き方などを見ればどうしてそのような状態になっているかは大抵わかります。

動作の問題の原因がわかれば適切な動作に修正するだけで済みます。 それほど時間もかかりませんし、煩わしいエクササイズをする必要もありません。 後は毎日楽に、軽く、気持ち良く、スムーズに体を動せばいいだけです。

実際、歩き方を直すだけで太ももが引き締まった人もいます。 日常生活動作もエクササイズと思えば目的に合った使い方で行えば目的を叶えるための運動、トレーニングになるのです。