岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

呼吸が浅いのを改善するには

肩が凝る、頭が痛い、体がだるい、いつも眠いなど様々な身体の不調に関して相談を受ける。
そういった方で多いのが十分な呼吸ができていない、呼吸が浅いこと。

身体は細胞の集まりです。
呼吸が浅くなってしまうと細胞に十分な酸素を供給できない。
全ての細胞を良い状態で維持するということも健康であるために必要なことだと考えるといつも十分な呼吸ができるようにしておくことはとても大事なこと。

呼吸というと腹式呼吸、胸式呼吸などいろいろなやり方がありますが、まずはそういったものにこだわらず、シンプルに吸う吐くが十分にできるようにすることから始めてみること。
腹式呼吸、胸式呼吸といったやり方はそれから目的に合わせてやればいい。

吸って吐いてがきちんとできているかどうかを判断するための基準がある。
それは「肋骨の開く・閉じるが十分にできるか」
呼吸が浅い人は一生懸命吸って吐いてをしても肋骨がほとんど動かない。

呼吸が浅い人も肋骨の付いている筋肉の緊張をゆるめてあげるだけでも呼吸はやりやすくなる。

肋骨の上には胸や背中の大きな筋肉があります。
それらが緊張して硬くなってしまっていると肋骨を広げようとしても動きが邪魔されてしまう。

筋肉の緊張をゆるめるために、
・胸、脇の下から肋骨の一番下あたりまでをさする
・肩を上下にトントン動かす
・腕をブラブラする
といったことをやらせるがそれだけで呼吸がやりやすくなり、吸って吐いてが長くなってくる。

呼吸が改善すると肩こりも楽になりますし、頭痛も解消されて頭がスッキリしてくる。
体のだるさや眠いといったものも解消されシャキッと目が覚めます。

いつも何気なくやっている呼吸ですが、身体の調子があまりよくないなと感じる時は十分にできているかチェックしてみることをお勧めします。