岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

寝違えて首が痛い。改善するにはどうすればいい?

今回は数日前に寝違えて首が痛くて動かせないという相談。
首が全く動かせないという程ではないが首を動かすと痛みが出るとのこと。

首の筋肉の状態をチェックしてみると筋肉は強く緊張していました。
問題を解決するには筋肉の緊張をゆるめることですが首は痛くて動かせない。
首に大きな問題が起きていますが、全身のバランスを整えれば部分的な問題も解決されるはずです。

全身をチェックしてみると肩、腕、胸、背中、腰、太もも、脛なども全身の筋肉に緊張が見られました。

まずは頭を調整。
頭皮も硬くなっていましたが、調整すると柔らかくなり首の緊張が少し和らいで動かした時の痛みも軽減されたようでした。
体幹の筋肉の緊張も軽減され肩甲骨の動きや呼吸も改善が見られました。

次に肩甲帯(鎖骨、肩甲骨、上腕骨)のバランスを調整。
腕や肩の筋肉の緊張がゆるむと肩甲骨の可動性も改善されて胸、背中、腰の緊張もゆるみ、体幹の捻じれや歪み、傾きも改善されました。
呼吸もさらに息が吸いやすくなりかなり上半身の緊張はゆるんだ様子でした。
首を動かしてみると痛みなく動かせる範囲が広がりました。

最後に脚の調整。
O脚や足のアーチの低下、足の指の曲がりが見られたので足部、足の指を調整して足のアーチを戻し、足の指を伸ばすと太もも、脛、ふくらはぎの緊張もゆるんでO脚も改善され脚を真っ直ぐ伸ばせるようになりました。

下半身を調整してみるとさらに体幹の緊張がゆるんで肩甲骨が十分に動くようになると背中、腰の緊張もきちんとゆるんだようで体が軽くなった感覚が出たようでした。

痛みのあった首は上下左右に動かしても十分に動かせるようになり、痛みも全く感じなくなりました。

首が痛くても動かせなくても全身の筋肉は繋がっていますから他の部分からアプローチすることで痛い首を無理に動かしたりしなくても問題を解決する方法はいくつもあります。