岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

肩こりになるのは肩の位置を間違っているから

デスクワークをしている人で肩こりで悩まされているという方からの相談が多く来ます。 ほとんどがマッサージや整体にいくとその時は軽くなるがまたすぐに凝ってしまうというもので、なかには頭痛がするくらいひどい凝りで悩んでいるという方もいます。

たしかに筋肉を押したり揉んだりすれば老廃物が流れてその時は楽になりますが、肩こりが起こる根本的な原因が改善されていなければしばらくすると肩こりが再発してしまうのは自然なことです。

ですが、肩こりが起こる原因を解決すれば筋肉を押したり揉んだりしなくても肩こりは解消しますし、そういったことをする必要もなくなります。 肩こりの人によく見られるのが「肩の位置」の問題です。 肩が適切な位置からズレてしまって肩が凝るような位置にあるから肩こりが起きてしまうのです。

実際、肩こりで悩んでいる人の姿勢を整えて肩の位置を本来の適切な位置に戻してみると肩こりが解消されます。 その姿勢を維持できるようになってくると自然と肩こりも起きなくなります。

やることは特別難しいことではなく、肩甲骨を上下にスムーズに動かすだけです。 スムーズに動くには筋肉の緊張のないゆるい位置で肩を動かす必要があります。 それが肩の適切な位置ということです。 楽にスムーズに繰り返し動かしていけば筋肉がゆるむだけでなく、筋肉のポンプ作用によって血液の循環も良くなります。 本来の肩の位置、血液の循環を取り戻せば肩こりが起こる理由はなくなります。 だから筋肉を押したり揉んだりする必要もないわけです。

なかなか肩こりが良くならないという方は肩の位置を見直してみてはいかがでしょうか。