岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

筋トレは正しいフォームでやらないと意味がない?

最近はスタイルを良くするために筋トレをする女性が増えていますが、ジムにいると「筋トレは正しいフォームを意識してやらないと変なところに筋肉が付いてしまう。」という会話をよく耳にします。

しかし、フォームを意識するから正しいフォーム、綺麗なフォームでできるとは限りません。 個人的にはフォームは見た目の現れる“結果”だと思っています。 適切な手順・動かし方で体を動かしているから綺麗なフォームに見えますし、不適切な体の動かし方でエクササイズを行った結果、間違ったフォーム、おかしなフォームになってしまうのだと思います。

例えば、背中の筋肉を鍛えるというエクササイズで背中の筋肉を意識しながらトレーニングを行っているのに実際は腕や肩の筋肉ばかり使っているので背中の筋肉の膨らみはいまひとつで肩や腕ばかり太くなる、お尻を鍛えるためや脚を細く引き締めるためにスクワットをやっているのに太ももの前やふくらはぎの筋肉ばかり大きくなって全然スタイルが良くならないなんてこともあります。

エクササイズというと使う筋肉の意識をアドバイスするケースが多いですが、綺麗なフォーム、正しいフォーム、スタイルを良くするために大切なのは“動かし方”です。

スクワットというと一般的には脚を鍛えるイメージですが、やり方を工夫すれば体幹のトレーニングにもなります。

体幹の筋肉も使うようなしゃがむ立つ動作のやり方で繰り返していると腹筋・背筋、お尻、内ももといった筋肉は良い感じに膨らみ、姿勢も良くなりますし、太ももの前の筋肉は緊張は緩んで柔らかくなり真っ直ぐに伸びた結果脚が長くなったように見え、細く引き締まってスタイルが良く見えるようになります。

そういったところを知ったうえでトレーニングをするとどんどんスタイルが良くなってさらにトレーニングが面白くなると思います。