岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

スポーツパフォーマンス

高いパフォーマンスが発揮できないのは筋力が弱いからなのか?

速く走れるようになりたい、速いボールが投げられるようになりたい、ボールを遠くまで飛ばせるようになりたいなどスポーツのパフォーマンスアップについての相談、特にもっと筋肉を付けて体を大きくするにはどうしたらいいのか?どんな筋トレをやればいいの…

腿上げをしても速く走れない

市民ランナーからのランニングフォームについての相談が多く来ます。 マラソンというと多くの人は、“長く”を先に考えてしまい、スタミナを付けようと長い距離を走るような練習ばかりしてしまいがちです。 長い距離を走ろうとすれば短い距離を走るよりもスピ…

筋肉を付けすぎるとスピードが遅くなってしまう?

大きな筋肉をしているのに走るのが遅い、打ってもボールが飛ばないといったことがあると「筋トレでつけた筋肉は競技に使えない」、「筋肉を増やすと動作スピードが遅くなる」などと言われます。 速く走る、速く振るための条件を考えてみると筋肉(速筋線維)…

ランニングの接地で膝が内側に入ってしまう。改善するにはどうすればいい?

着地の時に膝が内側に入ってしまうような走り方を続けていると膝などを痛める危険があるので直した方が良いのですが、なかなか大変です。 「膝が内側に入らないように」と意識してもうまくいきません。 立っている時のように止まっていればまだ意識で脚を真…

走っている時にからだがブレてしまう。体幹を鍛えても変わらない。改善するるにはどうすればいい?

ブレない=体幹が強い、ブレる=体幹が弱いと簡単に結びつける人がいますがランニングのための体幹の強さはランニングをすることで作られます。 走っていて体幹がブレるのは体幹が弱いからではなく「走り方」の問題です。 市民ランナーの方のトレーニングを…

5kmのランニングのタイムを縮めるにはどんなトレーニングをすればいい?

先月岡山マラソンが開催されましたが、マラソン大会に出場するのをきっかけにランニングを始めるという人からのランニング指導の依頼も増えています。 先日、「マラソン大会の5kmに参加するのでタイムを速くしたいが、どういったトレーニングをしたら良いか…

ランニングをすると腰が痛くなる。原因は?改善法は?

「走っていると腰が痛くなる」という相談がよく来た。 一般的に腰が痛くなるのは腹筋が弱いから、体幹が弱いからなどと言われますが、いくら頑張って腹筋や体幹を鍛えたところで腰の痛みが良くなることはない。 それは走っていて腰が痛くなる原因は筋力低下…

アスリートと一般人で大きく違うのは筋力よりも柔軟性

先日女子ゴルフの模様をテレビで見ていましたがトップレベルの選手と愛好家の体力の違いがよくわかります。 「背筋が強い」、「お尻が大きい」といった見た目の違いがわかる人は多いですが、圧倒的に違うのはやはり「柔軟性」です。 よくプロのスイングを例…

トレーニングと練習の違いは何か?

スポーツをしている人は日頃トレーニングと練習の2つを繰り返しています。 「練習」と「トレーニング」は全く異なるものです。 練習とは何か、トレーニングとは何かを考えたことはあるでしょうか? このあたりがはっきりしていなければ結果は全く違ってきま…