岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

2013-01-01から1年間の記事一覧

投げる時に重心を低くしようとするからコントロールが悪くなる

夏の高校野球が始まり、春のセンバツ優勝の浦和学院とセンバツベスト8の仙台育英が対戦する1回戦屈指の好カードが行われました。 浦和学院の投手は初回からボールが高めに浮いて制球が定まりませんでした。 投げ方を見てみると、足を挙げた後、重心を低くし…

歩いていると脚が疲れるのは脚の筋肉がないから?筋力が弱いから?

歩き方に問題があると長く歩くと足が疲れる、ふくらはぎが痛くなるといった不調が起こります。 長く歩いても足が疲れない、足に不調を起こさないためには、『楽に歩ける』ようになることが必要です。 そのためには体の捻じれを直し、身体のバランスを整えて…

簡単に楽に歩けるようになれる方法

体1つあればできる気軽な運動としてウォーキングを楽しまれる方がたくさんいらっしゃいます。 しかし、長く歩くと疲れる、ふくらはぎが痛くなるなど歩いていて不調を感じる方も少なくありません。 歩いていて何か身体の不調を感じるということは『歩き方』…

ゴルフスイングの時に腕にばかり力が入る。どうすれば腕の力を抜いて振れますか?

ゴルフをしている方から多い相談が、「腕に力みが出てしまうんです。コーチから力を抜いてと言われるんですができません。」というものです。 力んでしまう人に多いのが“スイングの中であれこれ意識している”というものです。 力んでスイングしてしまう方の…

ゴルフのスイングスピードをアップするには腹筋・背筋を鍛えないといけない?

競技のパフォーマンスをアップさせるために筋肉を付け、筋力を高めるということは必要なことですが、目的に合った正しいやり方でトレーニングを行わなければ逆にパフォーマンスが発揮できにくくなることもあります。 中でもゴルフのような微妙な感覚が重要な…

ゴルフスイングの腰の回転の力をアップするにはどんなトレーニングをすればいい?

ゴルフのスイングは腰を回転させてクラブヘッドを加速させていきます。 ですので捻る力を高めるとスイングが力強くなり、ドライバーの飛距離も伸びるような気がします。 実際、ゴルフをしている方がフィットネスクラブなどでお腹を捻るエクササイズを一生懸…

一流のバッター、ピッチャーは体の使い方が上手い

先日のメジャーリーグのオールスターに引き続き、日本のプロ野球でもオールスターが始まりました。 メジャーと比べてみても、投手のレベルは引けを取らない高い技術を持っています。 150km/h超えのストレートを連発する投手が続々出てきましたし、ほとんどの…

型にはめたフォームでは球速やスイングスピードは上がらない

先日メジャーリーグのオールスターゲームの録画を見てましたが投手はほとんどが150km/h以上のスピードボールを投げ、打者もほとんどの選手が打率は3割、ホームランも2ケタ、中には前半戦だけで40本近く打ったバッターや2年連続3冠王が狙えるようなバッタ…

筋肉を大きくしたいなら負荷よりもしっかり追い込む

筋肉量、筋力をアップするためには大きな負荷をかけてトレーニングする必要がありますが、必ずしも高重量でトレーニングしなければならないわけではありません。 軽い負荷でも工夫次第で効果を得ることができます。 1回ぎりぎり挙げられる負荷の30%程度の…

#47 回旋系スポーツのための身体的コンディショニングについて学んできました

昨日は月末の定例勉強会に参加するため大阪へ行ってきました。 今回のテーマは『回旋系スポーツのための身体的コンディショニング』 ゴルフやテニス、野球といった競技のトレーニングなどについて学びました。 大切なのは『腰を捻れる身体の状態である』こと…

トレーニングは軽すぎても辛すぎても筋肉は付かない

加齢、運動不足、無茶なダイエット、様々な要因で筋力、筋肉量は低下していきます。 特に白筋(速筋)は衰えやすく30歳を過ぎた頃から年に1%ずつくらいの割合で減少していきます。 それを解決する方法が筋トレです。 しかし、筋トレ=きつい、筋肉痛が嫌など…

野球のために鍛えた方がいい筋肉はあるのか?

最近ではいろいろな競技で筋トレの重要性が浸透しているようで、一般の方からも野球やゴルフのパフォーマンスを向上させるためのトレーニングについて尋ねられます。 その中で多いのが、「野球のために鍛えた方がいい筋肉は何ですか?」といったものです。 こ…

筋力をアップすれば速く走れるようになるのか?

陸上の100m,200mの選手を見るとどの選手も筋肉がほどよく付いた良い体格をしています。 解説を聞いていても「体幹が強いから走りがブレませんね。」などと言っています。 そうすると、「速く走るためにはどんな筋肉を鍛えたら良いか?どんな筋トレが効果的か…

ゴルフのための専門的なトレーニングは何をしたらいい?

トレーニングには一般的トレーニングと専門的トレーニングがあります。 いわゆるウェイトトレーニングは一般的なトレーニングでベースとなる身体の筋力を高めるものです。 そして野球のバッティングに必要な筋肉を鍛えるためにはバットを振ること、ゴルフの…

長距離を走り込んでも投げるスタミナがついたり、球速が上がることはない

今年のプロ野球の話題は日本ハムの大谷選手の二刀流挑戦です。 先日プロ初勝利を挙げましたが、150km/hを超える球を投げられるというのはずば抜けたセンスです。 そんなすごい球を投げられる大谷投手も球数が増えてくると球威が落ちてしまっています。 中学…

筋トレをすれば速いボールが投げられたりコントロールが良くなるようなことはない

先日、某球団のコーチが某投手にウェイトトレーニング禁止令を出したという記事が出ていました。 記事によると、 「(ウエートで体を鍛えると)ひねる動作がやりにくいからリリースが安定しない。真っすぐが抜けてスライダーが引っかかる」。だからこそのウ…

#46 目的に合ったエクササイズの選択と指導について学んできました②

昨日は月末の定例勉強会に参加するため大阪へ。 今回のテーマは『目的に合ったエクササイズの選択と指導』 前回の体幹トレーニングに続いてトレーニングがテーマの勉強会でした。 世の中には間違ったトレーニングはない、大切なのは『目的に合った方法』を選…

スイングの時に力んでしまう。リラックスして振れるようにするにはどうすればいいの?

ゴルフをやっている方はドライバーの飛距離を、野球をやっている方は打球を遠くへ飛ばせるようになりたいと思うのではないでしょうか。 飛距離を伸ばすためにはクラブのスイングスピードを高める、バットやクラブのヘッドを加速させることが必要です。 しか…

筋肉を鍛えても猫背は直らない

最近ではパソコンを使った仕事が増えてきたため仕事中の作業姿勢も変わってきました。 そこで増えてきているのが『猫背』です。 猫背というと背中が丸くなっているイメージを持っている方が多く、猫背に対して、 『胸を張った姿勢を意識』したり、『背中の筋…

どうして鍛えた筋肉がパフォーマンスに繋がらないのか?

いろいろなスポーツで筋トレが導入されています。 本やネット、テレビでもプロのアスリートがやっている筋トレを知ることができるので、プロ選手と同じトレーニングをすればプロになれるのではないかと思ってしまう方もいるのではないでしょうか。 インター…

#45 体幹トレーニングについて学んできました②

勉強会のテーマは『体幹トレーニング』 最近では一般の方でもこのワードを知っている方も多いと思います。 姿勢改善からアスリートのパフォーマンスの向上といった効果が本や雑誌などでも紹介されています。 私も『自然体』の良い姿勢作り、肩こり、腰痛改善…

スポーツパフォーマンスをアップさせるトレーニングの考え方

競技のパフォーマンスを向上させたいと思って筋トレをしている方も多いと思います。 ゴルフの飛距離を伸ばすためには、バットを速く振るためには、速いボールを投げるためにはどんな筋肉を鍛えれば良いのかと疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 体幹…

クロールやバタフライを泳ぐと肩が痛い。原因は?改善法は?

今回は水泳をしている人からの相談。 何もしていない時は痛くないが、クロールやバタフライを泳いでいると肩が挙げにくい、引っかかる感じがある、腕を回そうとすると肩に痛みを感じるといったもの。 クロールを泳ぐと必ず肩を痛めるのかというと、そうでは…

ランニングをしていると肩が凝る原因は?改善法は?

ランニングやウォーキングを長時間していると肩や首が凝ってくるという相談を受けます。 原因は何でしょうか。 首や肩の筋力低下でしょうか? 筋トレすれば問題は解決するでしょうか? 問題の原因はランニングフォームにあります。 特に“腕の振り方”です。 …

腕を回すと肩がポキポキ鳴る。改善するにはどうすればいい?

今回は腕を回すと肩がポキポキ鳴るという相談。特に痛みはないし骨や組織に異常はないとのこと。 腕を回すとポキポキ音が鳴ってしまうのは、・関節がきちんと動いていない・回し方が悪いということが考えられます。 身体の状態をチェックしてみると、上半身…

“腕回し”は四十肩を予防するための効果的なトレーニング

準備運動で身体を動かしやすくするために腕回しをしてみても腕が伸ばせなかったり、回すと肩や肩甲骨がゴリゴリ音が鳴るなどきちんとできていない方も多いのではないでしょうか。 ただ腕をグルグル回せば良いというものではありません。 腕回しをきちんと行…

肩甲骨を動かすとゴリゴリという音がする

「肩甲骨を動かそうとするとゴリゴリという音がするんです。」という相談が来ました。 デスクワークで長時間同じ姿勢でパソコン作業を行っているという方で、猫背姿勢、パソコン作業のやり過ぎの影響で腕は内側に強く捻じれが見られました。 頭の位置も前に…

高校生とプロのピッチャーはどこが違うのか?

春の選抜が始まり、注目の好投手も続々登場しています。 少し前までWBCが行われていたこともあり、日本を代表する投手やメジャーリーグの投手と高校生の投手の投げ方の違いがよくわかります。 速い球を投げるためには腕を力いっぱい振るのではなく、全身の繋…

ゴルフのための効果的な筋トレは何?

最近ではゴルフ愛好家の方を担当することケースが多くなっています。 飛距離を伸ばしたいという方から身体の痛みの改善までいろいろな目的でパーソナルを受講して下さっています。 トレーナーはコーチではありませんので技術的な部分には踏み込みませんが、…

型に嵌めることが基本ではない。投げる、打つにも体の使い方がある

WBCもドミニカ共和国の全勝優勝で終わりました。 文句のつけようもありません。 世界のトップレベルの選手のプレイの1つ1つにワクワクさせてもらいました。 バッティング、ピッチングの身体の使い方に関しては何度も書いていますが、高いレベルの選手ほど…