岡山・腰痛、ひざ痛改善パーソナルトレーナーのblog | パーソナルトレーナー 岡田 康志

腰痛、ひざ痛、身体の不調を根本から改善するためのトレーニングの考え方についてご紹介

2016-01-01から1年間の記事一覧

正しくやろうとあれこれ意識するからスクワットが余計にしゃがみにくくなる

トレーニングで難しいことをやる、難しいことを言われる方が専門的にやっているみたいでやる気が出るという人もいるみたいですが、相談に来る人の多くがイスに腰掛けて立ち上がる、階段を昇り降りする、歩くといった日常生活動作がスムーズにできないことで…

#86 トレーニング指導について学んできました

先月の定例勉強会に参加できなかったので、今回は個人的にトレーニングについての勉強してきました。 動きの指導について 走りに繋げる動きのトレーニングとしてスキップ、腿上げ、お尻叩きを行いますが、同じことをやっても自分と先生が教えたのとでは結果…

ウォーミングアップって何をしたらいい?

運動の前にウォーミングアップをするのは大事なことだというのはわかっている人は多いですが、どうなったら準備が完了したのかよくわからないでなんとなくやっているために、ちゃっんとできているのかどうかわからないという人もたくさんいます。 一般的なウ…

トレーニングで身体を整えていくとマッサージが必要なくなる

トレーニングを見ている人でマッサージに通っていたという人は多いですが、身体をゆるめて姿勢や体のバランスを整えるトレーニングを続けていると徐々に弾力のある柔らかい筋肉になってくるのでマッサージに通う必要がなくなってきます。 マッサージに通って…

筋トレで肩こりが治るどころか余計にひどくなることもある

肩こりを改善しようと思って筋トレを始めたところ肩こりが余計にひどくなったというような相談を受けることがあります。 筋トレでも全身弾力のある柔らかい筋肉にするようなやり方でやれば肩こりが改善できますが、逆に肩こりを引き起こすこともあります。 …

マッサージに行っても肩こりが治らない。改善するにはどうすればいい?

肩こりで悩んでいる人も多くは姿勢が悪いために肩や首筋に余計な筋肉の緊張が見られます。 いくら凝っているところを揉んだり押したりして老廃物を流しても、その時は楽になりますが姿勢が崩れたままならまた同じように筋肉が緊張を起こし、肩こりが再発しま…

肩の激痛で病院に行ったら石灰がたまっていると言われた

肩の痛みの相談を受けました。 病院でレントゲンを撮ったところ、「石灰がたまっている」と言われたそうです。 腕を挙げようとすると痛みを強く感じるということでした。 石灰沈着性腱炎という症状で肩関節の周囲にカルシウムを含むような石灰が沈着して炎症…

四十肩で肩が痛い。痛みを改善するにはどんなトレーニングをしたらいい?

今回は四十肩で腕が肩より上に挙げられないという方からの相談。 病院で検査しても骨や関節に特に問題はないということで、「筋肉が硬くなっているからストレッチングで柔らかくするように」と言われたそうですが、痛くてストレッチングもできないという状態…

感想「最近視線が高くなってきた気がします。」

姿勢が良いかどうかというと、背筋が伸びているか、胸が張れているかを気にすることが多いですが、「視線の高さ」は大事です。 猫背を気にしている人の全身の筋肉の緊張を緩めてみると、自然と背中も伸びて猫背が改善しました。 すると、最初に見ていた視線…

腹筋運動が100回できても姿勢は良くならない

ジムで腹筋運動をやっている人の多くは「腹筋が強くなれば姿勢が良くなる」という考え方で「姿勢を良くするためにどのような腹筋運動をするか」まで考えてやっているような人はほとんどいませんね。 姿勢の崩れの原因を「筋力のバランスの崩れ」と思って腹筋…

テーピングをするだけでO脚は簡単に直せる

「内ももを鍛えているのにO脚が全然直らない」というのを耳にすることがあります。 内ももの筋力が衰えるからO脚になっていくと思う人が多いですが、筋肉が弱いからO脚になるわけではなくO脚になるような脚の使い方をしているから内ももの筋肉がたるんだり…

感想「トレーニングを受けた翌日はいつも体重が減っているんです」

トレーニングをしても体重が減るような直接的な効果はありませんが、このように仰る方が大勢います。 すると3ヶ月も経つ頃にはそれなりに体型にも変化が出てきます。 やっていることは全身の筋肉の緊張を緩めて姿勢や体のバランスを整えたり、筋肉を膨らませ…

感想「最近お腹周りがスッキリしてきました。体重も3kgも減ったんですよ。」

「体重を減らしたいんです。」とよく相談されますが、体重を減らすには食事です。 筋トレをしても体重が減るとは限りません。 トレーニングでは見た目、スタイルを良くなっていきますし、トレーニングを長期的に継続しているとスタイルが良くなるだけでなく…

撫でるだけでもふくらはぎを細くできる

ふくらはぎの太さに悩む人の多くが太く見える原因を体脂肪の多さと思って脂肪を燃焼させるためにふくらはぎの筋肉を鍛えるエクササイズを頑張りますが、筋肉が大きくなって余計に太く見えてしまいます。 ジムで運動をしている女性を見ると多くの人が溜まって…

骨の動きを感じる、イメージすることが大切

トレーニングをしているとその中で行っている体操やエクササイズの正しいやり方を覚えようと意識する人が大勢います。 「上体は止めないといけませんか?動かした方がいいですか?」、「脚は動いてもいいですか?ダメですか?」というようなことを尋ねられま…

姿勢やフォームに気をつけてスクワットをしているのに腰が痛くなる原因は?

骨に異常がないならしばらく安静にしておけば痛みは治まるでしょうが、痛みが起こる原因をきちんと改善しておかないとまた痛みが再発する可能性があります。 スクワットをすると腰が痛くなるという場合、「スクワットのやり方」の問題が考えられます。 特に…

感想「最近友人に会うたびに痩せた?って言われるんです。」

よく「痩せたいんですけどどんなトレーニングをしたらいいですか?」という相談が来ますが、痩せるトレーニングよりも食事を減らすことです。 ですが、体重が減ったからスタイルが良くなるわけではありません。 逆に、スタイルが良くなると体重はほとんど変…

ゴルフのスイングの時にブレない体の軸を作るにはどんなトレーニングをしたらいい?

プロのスイングを見てみるとその場で背骨の軸で体を捻っているように見えます。 コーチの中にも「その場で回す」と言う人もいるようですが、プロでもその場で捻っている人はほとんどいません。 体の柔軟性が一般の人とは明らかに違うのでそう見えるだけで、…

ゴルフをする人は筋トレをした方が良い?

ドライバーの飛距離が落ちてきた、ラウンドの最後に脚が疲れて最後の2、3ホールがいつも悪い・・・そういう人からこういう相談を受けます。 こういった問題の原因が本当に筋肉量の減少でしょうか? プロに比べて筋肉が圧倒的に少ない細身の高校生がプロ並…

インナーマッスルを鍛えておけばケガは予防できるのか?

いつも思うのだけど「インナーマッスルを鍛えましょう」だの「インナーマッスルを鍛えておけば怪我は予防できる」とか言っている人はどこの筋肉をインナーマッスルだと言っているんですかね? — ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2016年10月17日 ここ…

腰が痛い時は温めればいい?冷やせばいい?

どちらがいいかと言われたら、「気持ちの良い方」という答えになるでしょうか。 組織を損傷すると炎症・腫れ・内出血などが起き、周りの組織が酸欠するという二次的被害が起こります。 冷やせば炎症は止まり、損傷を受けていない周りの組織は冷凍されます。 …

階段を上る時に脚が上げにくいのは脚の付け根が硬いから?弱いから?

腿を上げる筋肉=脚の付け根の筋肉、腸腰筋というイメージが一般には強いようで、腸腰筋の筋力が弱くなると腿を上げる力が衰えてしまって階段が上がりにくくなる、躓きやすくなるから鍛えないといけないと言われます。 確かに腸腰筋も股関節を曲げる動きで働…

体幹を強化したいのに腕や肩にばかり筋肉が付いてしまう

最近はシェイプアップもたるみを引き締める、体脂肪を減らすというパターンだけでなく、全身にバランス良く筋肉を付けたいという相談が増えています。 「腕や肩にばかり筋肉が付いてしまう」というケースが多いですが、そういう人は動作のやり方をみればそう…

股関節が硬いのは使われていない筋肉があるから?

筋肉が使えている、使えていない問題の相談はよく来ます。 その時の対策として多いのは、その動作でうまく働いていない筋肉を刺激するエクササイズで股関節の動きを良くしていこうというのが一般的な考え方です。 たしかにそういうやり方も間違いではないと…

運動不足だと筋肉が硬くなってしまうのか?

体験トレーニングを受けに来る人は筋肉が緊張して硬くなっている人が多く、だいたい運動不足です。 運動というと筋トレをしたりスポーツをすることのように思われがちですがそうではありません。 筋肉を使ってない、動かしていないから硬くなっている、動き…

体が硬いのは生まれつきではない

トレーニングに来ている人の中でも多いのが体が硬い人です。 前屈をしても手が床に届かない、反ろうとすると腰が痛い、体を左右に倒しても突っ張ってほとんど倒せない、左右に体を回してみても腰が痛くなる・・・ そういう人は共通して、「生まれつき体が硬…

筋肉は伸び縮みするのではなく縮んで戻るもの

今まで筋肉は伸び縮みするものというイメージを持っていましたが、先日の勉強会から「筋肉は縮む→元の長さに戻る」ものというイメージに変わりました。 そこで指導でもトレーニングのやり方も少し変えてみました。 シェイプアップ目的でトレーニングしている…

走っていると膝や足首が痛くなってくる原因は走り方

ランニングをしている人で脚に痛みが出るケースで両脚同時に痛みが出ることはほとんどありません。 ほとんどがまず最初に片側に痛みが出ます。 それを庇っているうちにもう一方も痛くなって結果的に両方が痛くなるということもよくあります。 その原因は「走…

太ももや内転筋、お尻、ふくらはぎを鍛えてもひざ痛は治らない

書店で健康に関するコーナーを覗いてみると、ひざ痛というテーマでもたくさんの本が出ています。 「太ももを鍛えろ」、「内転筋を鍛えろ」、「お尻を鍛えろ」、「ふくらはぎを鍛えろ」などいろんな筋肉を鍛えるように勧めています。 ひざ痛で悩んでいて、こ…

日頃の使い方がヒップアップしたスタイルを作る

ヒップアップ=筋トレというイメージが強く、ジムでもお尻の筋肉を一生懸命鍛えている人は多くいますが、筋肉を大きくする以外にもヒップアップのやり方はあります。 筋肉は使っているように作られます。 筋トレでお尻を鍛えるエクササイズを頑張ってやって…